ダブルクリックで拡大表示

おすすめパーツ No.8

ユニセラ焼鳥台IIを使えば、串の持ち手を焦がすことなく焼き鳥を焼くことができます。写真は焼き鳥台に付属している魚焼き用串置きを使ってサンマを焼いてみました。この魚焼き用串置きを使う場合はツインスキュアー270を使用します。サンマの脂がたくさん出てくるので、待っている間は「空腹」との勝負です!

ツインスキュアー400を使う場合は、魚焼き用串置きを使わず、ユニセラ焼鳥台IIに並べるだけでOK。全体に均一に火をかけたい場合、例えば串にたくさん食べ物を刺す時はこちらのやり方がおすすめです。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG-III

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG-III

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ焼鳥台II

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ焼鳥台II

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインスキュアー270 4本組

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインスキュアー270 4本組

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインスキュアー400 4本組

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインスキュアー400 4本組