トップ > 特集(フィッシング) > ライギョ特集 Vol.1 |
ライギョ特集その1 |
|ライギョにも種類があります|ライギョロッド|最適パワフルリール| | ライギョライン|フロッグルアー| |
ライギョ特集その2 | |便利グッズ|オススメタックル収納|はじめるにあたって| |
一面のリリパットに囲まれた野池では、葉っぱと葉っぱのスキマにフロッグが入った瞬間。そんな時に「シュボ!」っと心臓が飛び出るかと思うほどの捕食音と大きな水柱。非常に劇的に、その瞬間は訪れます。とても淡水でのターゲットと思えない重量感と、その巨大なサイズ。一瞬でリリパットの深い底へ逃げ込もうとします。腕力でねじ伏せて一気に勝負を決めるのがこの豪快な釣りの魅力でもあります。また、喰いが少ない時は、フロッグを高速リトリーブしてみるのも楽しい物です。フロッグが空中を飛んでしまわない程度に葉っぱの上を滑らしていると、ルアーの後ろ側に大きな水面のうねりが発生して、いつルアーに喰い付いてくるのか、非常にスリリングなゲームも楽しめます。 |
ライギョにも種類があります |
|
ライギョロッド |
水生植物のジャングルから引きずり出すためにはヘビークラス以上のロッドが必要になります。専用ロッドから海のビックベイトゲームでも使えるロッドを一挙にご紹介! |
ジャクソン スネークヘッダーズ S−68 | バレーヒル GUN2 スネークヘッドスペシャル GG−67RH | スミス マグナムハスキー MH−80XH | ウィップラッシュファクトリー ローディーラー R67RW ハーヴェスター【2002年モデル】 | |||
雷魚マニアのカルト集団『ROCK−ON』所属、大貫氏プロデュース。彼の熱いこだわりから生まれた生粋の雷魚ロッド。 | 水生植物の特性、カバーの複合性や立体性も考慮しワンランク上のゲームを遂行するために鍛え抜かれた、ヘビーカバー・ライギョゲームのためのスペシャルロッド。 | その長さと圧倒的なパワーは、足場の高い位置やブッシュ越しのアプローチでの操作性に優れ、そして、ラインスラックが大きく生じた状況下でのストライクにおいても、確実なフックセットを可能にしています。 | 『収穫者=死神の鎌』の名を持つミディアムレングス・パワフルモデル。取り回しやすい長さと強靭なトルク特性は、障害物過多の野池やクリークの乱杭エリア攻略に有利。 | |||
メジャークラフト DAY’S(デイズ) DC−73H | ラパラ シグネイチャーシリーズ SE80TR69XH1 | |||||
重量級ルアーのキャスト性能と感度を重視した設計です。7フィート3インチとは思えないバランスの良さと、持ち運びに便利なグリップ脱着タイプが特徴です。ヘビー級最強ロッドと呼ぶにふさわしい。 | ラパラUSモデルの中でも最もグレードの高いシグネチャーシリーズ。高弾性で張りのあるアクションですが、そこは世界のラパラ、魚にはじかれない「かけた魚は必ず獲る」というスピリットがこのロッドには反映されています。 | |||||
ページTOPへ |
ライギョに最適パワフルリール |
ライギョゲームに必須の最大ドラグ力。モンスタークラスのライギョとは、強引なやり取りが必要で、通常のリールではラインを止める事が困難です。全力でのやり取り中に、スプールを指で押さえるヒマはありません。反して、小型のフロッグでしか勝負できないタフな場面もあり、キャスト性能も重要になります。フレーム、ハンドルに掛かるパワーも相当な力になり、バス用リールのシャフトを曲げてしまい、オシャカしてしまう前に、ライギョに対抗できるパワフルなリールを用意しておきましょう。 |
ダイワ ミリオネア ブラックシープ 300 | ダイワ ミリオネア スネークヘッドカスタム 300 | シマノ 03’カルカッタ CONQUEST400 AR−B | アブガルシア アンバサダー 7000B | |||
【ミリオネアCV-Z300】を「HHIPLASH FACTORY」主宰、ライギョ界のカリスマアングラー新家邦紹氏と「ダイワ アイズファクトリー」ブランドとのコラボモデルです。 | 雷魚釣りに使用できるように最大ドラグ力を通常5.0kgに対し7.0kgとアップしているのである程度の強引なやり取りが可能になりハンドルは厚肉プレス製ロングハンドルアーム&パワーグリップの専用ハンドルを搭載! | 雷魚等のモンスターフィッシュ対応のコンセプトの元に製作されたリールで、ボールベアリングはソルトウォータフィッシングにも対応でき錆びにくいAR-Bを全てのベアリングに採用。 |
元々サーフキャスティングリールとして開発されているので【投げる】ための独創的なアイデアが随所に生かされ、4点式遠心ブレーキシステム、スプールサミングを考慮したベベルエッジなど基本性能は高くライギョ釣りに最適!! |
モンスタークラスに必須!ライギョライン |
モンスタークラスのライギョともなれば、全体重をかけてカバーへ潜り込もうとするパワーは相当な物になります。そのパワーに対抗する為に専用設計されたライギョ専用ライン。確実に大物を手にする為の専用ラインを推奨致します。 |
モーリス バリバス 雷魚 MAX POWER ビジブルカラー | |
8本拠りPE素材【MAX POWER PE】を使用したクラス最強のPEラインです。同じ強度で2ランク細くなるので的確な遠投か可能になりより遠く飛ばすことが可能です。カラーは遠投時のトレースライン、フロッグの位置等が把握しやすい高視認性カラー【ビジブルホワイトカラー】採用のライギョラインです。 |
|
モーリス バリバス 雷魚 MAX POWER カモフラージュカラー | |
スプーキーな状況下、警戒心の強いモンスタークラスの雷魚に対して威力を発揮する暗色系【カモフラージュカラー】を採用。強度は8本拠りPE素材【MAX
POWER PE】を使用したクラス最強の強度を誇り、同じ強度で2ランク細くなるので的確な遠投か可能になりより遠く飛ばすことが可能な雷魚釣り専用PEラインです。 |
|
ページTOPへ |
ライギョに必須!フロッグルアー |
ライギョと言えばフロッグ!各社が研究に研究を重ねた逸品を、ずらり並べました。実際のフィールドで大きな釣果を伸ばしている人気フロッグのみのラインナップです。たかがフロッグと、侮るなかれ。カラー、サイズ、形状、アクション、それぞれが特別の個性を持っており、フィールドにより使い分ける事により、ゲーム性がアップして来ます。目の前のフィールドに対して最も適したアイテムをチョイスする際、すり抜け性能重視、アクション重視、視認性重視、立ち姿勢重視、等の個性バツグンのフロッグの中から、きっと正解があるはずです。その選び抜いたルアーで、その時にしか獲れない大物を獲得した満足感を是非実感してください。 |
スミス グロッサスペア−レッグ | スミス グロッサ スプラッシュ | スミス グロッサ マグナム | ジャッカル マスク フロッグ(2個ワンセット) | |||
グロッサ純正スペア−レッグ。標準装着されているレッグと違うカラーに交換することにより、お好みのカラーパターン作りも可能となります。 | フロッグはなにもライギョ専用というわけではありません、これからの時期ドンドン成長する難航不落のヘビーカバーの攻略にはかかせないルアーのひとつです。 | ウエイトアップに伴う飛距離は言うまでもありませんが、オリジナルに比べカバー上での存在感やアクション、そしてBIGレッグの装着により、一回り大きい演出を可能としました。 |
小さなフロッグは飛距離に問題が多い物がありますが、このマスクフロッグはウエイト5.0gと、内部がソリッド構造になっており、従来の空洞のフロッグと比較して大幅に飛距離を稼げます。 | |||
スミス ベビーデントス | Kanji International カスタマイズフロッグ | ウィップラッシュファクトリー P.O.RX | ウィップラッシュファクトリー S.O.DX | |||
【1個で色々な場所に対応!】サイズ:49mm、ウエイト:10.5gの比較的小さなフロッグ。特徴は付け外し自在のタングステンウエイトをテール先端に内蔵しており、アングラーの好みやフィールドの状況に合わせてその場で道具も無く改良が可能です。 | ピンポイントでの連続テーブルターンが可能です。小さなポケットでもハイアピールを生み出します。 | フラットベリーでヒシの上を這い回る小型モデル。立ち気味にチューンすると、フラットベリー特有の、少し浮き上がるようなドッグウォークを展開する。サイズ的にライヒーやバスにも好適。 | ボディはマグナムサイズだが、ポケットにおける繊細な演技能力まで組み込まれている。南極砕氷船の船首形状からヒントを得た、フロントのVカット断面は、ヘヴィなヒシの上でも安定感を増す効果がある。 | |||
ウィップラッシュファクトリー X.O.SR | ウィップラッシュファクトリー A.M.G.R | ウィップラッシュファクトリー C.O.R | ウィップラッシュファクトリー F.O.DC | |||
スリム&ロングボディにポッパー系カップ。ロングモデルを設計すると、こうなった。一見、足の長いスライドタイプと思われるが、サウンドを伴ったドッグウォークに重きを置いている。 | 梢や草葉にとまったアマガエルの顔と姿態をデフォルメしたモデル。チューニン グが決まれば、たとえブレード付きであっても、テーブルターンもこなしてしまう ほどの演技派。 | 細めのノーズに、円に近いボディ断面。アゴ裏両サイドにはスリット状のサウンドカップを持つモデル。立ち気味にチューンすると、ロールを交えた首振りとともに、かすかなサウンドと飛沫、バブルを発生させる。 | 旧F.O.D譲りのティアドロップ・シェイプを持つモデル。その特性は敢えて変更せず巧みなスリ抜け性能、サイズのわりに伸びるキャスタビリティー、甘い着水音を確保。 | |||
ウィップラッシュファクトリー Z.O.DC | ウィップラッシュファクトリー L.D.ムルヨン | ウィップラッシュファクトリー L.D.MAGNUM | エバーグリーン キッカーフロッグ | |||
大型モデルではあるが、シェイプはコンパクトにまとめられている。前モデルZ.O.Dに較べ、ややアールを加えたフラットベリーを持つ。 | スリム&ロングボディにポッパー系カップ。一見、足の長いスライドタイプと思われるが、サウンドを伴ったドッグウォークに重きを置いている。 | ロールを伴った独特の首振りや、サイズのわりに繊細なアクション特性を活用してほしい。サイズのわりにフックアップ率も確保されている。 | 大人気フロッグ「キッカーフロッグ」です。バスだけでは無く、ライギョアングラーにも大きな反響。 |
ライギョ特集その1 |
|ライギョにも種類があります|ライギョロッド|最適パワフルリール| | ライギョライン|フロッグルアー| |
ライギョ特集その2 | |便利グッズ|オススメタックル収納|はじめるにあたって| |
|ページTOPへ|ナチュラム・トップページへ| |