おすすめのキャンプ用テーブル・チェアをご紹介!
アウトドアライフをワンランクアップ!
キャンプにおいてテントやタープ選びと同じくらい重要なのがファニチャー選びです。ファニチャーとは食事をしたり休んだりするためのテーブル・チェア(椅子)をさします。
最近ではアウトドア用のテーブルとチェアもさまざまな種類があります。ハイスタイルやロースタイルなどキャンプスタイルや、アルミや木製など素材で選ばれる方もいらっしゃいます。テーブル、チェア次第でキャンプサイトの雰囲気は大きく変わります。
テーブルとチェアの解説をしつつ、ナチュラムがおすすめするテーブルとチェアをご紹介します。ご自身のサイトに合ったテーブル・チェアを選んで、より充実したアウトドアライフをお過ごしください。
テーブルの素材について
キャンプでテーブルとチェアを選ぶ際の重要なポイントのひとつは、それぞれの素材に注目することです。アルミ、ウッド(木製)、ステンレス、アイアンなど、素材にはさまざまな種類があります。素材の違いによってキャンプの雰囲気も変わり、それぞれの素材には特徴や利点があります。用途に応じて各素材のメリットやデメリットを考慮し、自分に最適なテーブル・チェアを選びましょう。
テーブル、チェアの素材の選び方は?かんたん早見表!
- アルミ素材
- アルミ素材のテーブルとチェアは、軽量でありながら丈夫で手ごろな価格という三拍子揃ったアイテムです。キャンプ初心者にもおすすめできる優れた性能を持っています。デザイン性にこだわりがある方には物足りなさを感じるかもしれませんが、手軽にキャンプを始めたい方にはぴったりです。
- ウッド素材
- ウッド素材のテーブルとチェアは優れたデザイン性と風合いを楽しむことができます。金属素材に比べると熱に弱く、傷もつきやすいという点には注意が必要ですが、それらも風合いの一部として楽しむことができます。
- ステンレス素材
- ステンレス素材のテーブルは丈夫で熱にも強く、料理にこだわるキャンパーには必須のアイテムです。ステンレス天板のテーブルは、ダッチオーブンやフライパンなどを直接置くことができるため、キャンプ料理に最適です。すでに道具が揃っている方や料理にこだわる方にはおすすめの素材です。
- アイアン (鉄)素材
- アイアン素材のテーブルは丈夫で熱にも強く、焚火や料理シーンで活躍します。重さが他の素材に比べてあるため、持ち運びは少し大変ですが、無骨な素材感からくるデザイン性が魅力です。アウトドアの雰囲気を演出したい方にはぜひオススメです。
ハイテーブルの解説とおすすめ商品
ファミリーキャンプ・グループキャンプで大活躍!
ハイテーブルは高さ60~70cmのご自宅のリビングテーブルと近い高さで違和感がなく、座面が高いので動きの多いグループキャンプやファミリーキャンプなどにもおすすめです。
ハイテーブルの弱点としては、 収納サイズが比較的大きいこと。サイズが気になる方には、天板がロール型になっておりコンパクトに収納ができるロールトップテーブルがおすすめです。最近では高さを調整できる2Wayテーブルもあります。
おすすめハイテーブル
コールマン ナチュラルパズルテーブル/120
おすすめの理由!
キャンプブランドの代名詞と言えばやはりコールマン。120cmの大きな天板はファミリーキャンプやグループキャンプでのメインテーブルとして大活躍します。シンプルな構造なので、設置も後片付けも楽々。折り畳み式なのでかさばりません。天板はメラミン樹脂なので、汚れてもサッと拭きとることが出来ます。小さなお子様のいるご家庭でも安心です!高さも二段階調整が可能で、ロースタイルに変更やキャンプスタイルに合わせて使うことができる商品です。
バンドック アルミロールテーブル 115 木目
おすすめの理由!
BUNDOK(バンドック)アルミロールテーブルは落ち着いた木目調の天板で、見た目もおしゃれなアルミテーブルです。素材がアルミなので非常に軽く「とにかく軽くて使い勝手がいい」テーブルをお探しの方へおすすめです。天板がロールタイプなので収納もコンパクトになり、持ち運びも楽です。こちらもHIGH、LOWの高さ2段階で使えるので、お座敷スタイルにも対応してくれる優れものです。
ローテーブルの解説とおすすめ商品
ロースタイルキャンプ派におすすめ!
アウトドアでのキャンプでは、地面との距離が近くよりリラックスできる「ロースタイル」が近年注目されています。ローテーブルはロースタイルキャンプの中心となるアイテムであり、コンパクトに畳めるものが多く収納性に優れています。ご使用人数や仕様、デザインなど自身に適したローテーブルを選びましょう。
おすすめローテーブル
ハイランダー ウッドロールトップテーブル3 アウトドアテーブル 折りたたみ【1年保証】
おすすめの理由!
木製テーブルの概念を覆したと言っても過言ではないHilander(ハイランダー)のロールトップテーブル。発売した当時は天板・脚すべてが木製で作られたテーブルは価格が高く、アウトドア市場にはあまり出回っていませんでした。一時は入荷してもあまりの人気で即完売状態が続いていましたが、現在は安定した生産を確保しているハイランダーのアイコン商品となるテーブルです。初心者から上級者、見た目にこだわるおしゃれキャンパーまであらゆるキャンパーを満足させるテーブルです。
コンパクトテーブルの解説とおすすめ商品
ソロキャンパーやハイカーにおすすめ!
コンパクトテーブルは、収納性と携帯性を追求した小さめのサイズのテーブルです。これらのテーブルは、サイズだけでなく使いやすさにも徹底的にこだわっており、ワンタッチで開閉できるものや軽量なアルミ素材を使用したものなど、さまざまな種類が存在します。特にバイクツーリングや登山、ソロキャンプなどで荷物を最小限に抑え、必要最低限の装備でアクティビティを楽しむウルトラライト(UL)スタイルのユーザーにとっては理想的なテーブルです。また、ファミリーやグループでのキャンプでも、大きなメインテーブルと組み合わせることで、サブテーブルとして利用できます。飲み物置きや食材置きなどに活用することで、キャンプサイトをさらに便利にすることができます。
おすすめコンパクトテーブル
キャプテンスタッグ アルミロールテーブル(コンパクト)
おすすめの理由!
天板を折りたたむ事ができ、軽量&非常にコンパクト!持ち運びやすく使い勝手がいいので、まず1つ持っていて間違いないコンパクトテーブルです。ソロキャンパーやツーリングキャンパーに根強く支持され、お求め安い価格ですがしっかりとした作りで安定感も◎です。
ユニフレーム 焚き火テーブル
おすすめの理由!
サブテーブルを代表するのがこのユニフレーム【焚き火テーブル】しかしその活躍度から、ときにはメインテーブルにもなり得ます。使用シーンは非常に多く、名前のとおり焚き火の近くで、そして時にはキッチンテーブルとして、はたまた2~3枚並べてメインテーブルとして使用するキャンパーも。天板がステンレスなので熱々のダッチオーブンを置いても大丈夫。また、エンボス加工が施されているので汚れてもさっと拭き取ればすぐに綺麗になります。使い勝手◎の焚き火テーブルは一度使えばその使いやすさにあなたも‘虜’になるはず!
キッチンテーブルの解説とおすすめ商品
キャンプでの調理にこだわる方へ!
アウトドアでの調理は、前述したメインテーブルでも可能ですが、食事をするテーブルの上は意外にも荷物が散乱しやすいものです。料理をしようと思ったときに荷物を整理したり片付けるのは少し面倒ですよね。そこで、キッチンテーブルが役立ちます。キャンプやアウトドアでの調理をより快適かつ楽しい時間に変えることができます。さまざまな種類のキッチンテーブルが発売されており、調味料置きがあるタイプやツーバーナーを一体化できるタイプ、テーブル下にウォータージャグやゴミ箱がセットできるタイプなどがあります。アウトドアクッキングがスムーズに進めば、キャンプライフは何倍も充実したものになります。日常の調理やキャンプサイトの配置をイメージしながら、自分に合ったキッチンテーブルを見つけてください。
おすすめキッチンテーブル
キャプテンスタッグ ビストロ ぴったりキッチンテーブル
おすすめの理由!
高さ調節が出来るので、男性でも女性でも使いやすい高さに設定することができるキッチンテーブルです。ツールハンガーもついている為、調理道具の整理もしやすくなっています。
囲炉裏テーブルの解説とおすすめ商品
焚き火を愛するあなたに!
焚き火の時間はキャンプの中でも特別なひとときです。焚火台を囲んでゆっくりと語り合う最高の体験をするためには、快適な空間が欠かせません。そんなときにぜひご用意いただきたいのが囲炉裏テーブルです。このテーブルは、お皿やマグ、コップなどを地面に直接置くことなく、焚き火台を四方から囲むことができる特長があります。一度使ってしまうと手放せなくなるほど便利です。囲炉裏テーブルがあれば、焚き火台の周りでBBQや調理をしながらキャンプを楽しむことができます。ぜひ自分に合った囲炉裏テーブルを選んで、快適な焚き火体験を満喫してください。
おすすめ囲炉裏テーブル
テントファクトリー スチールワークス コネクションテーブル 4台セット
おすすめの理由!
並べて大型テーブルに、囲って囲炉裏風に使えるテーブル。積み重ねてコンパクトに収納が可能で、鉄製のためテーブル本体も堅牢な作りになっています。重さはありますが、焚火シーズン以外でも使えるので、汎用性の高いテーブルです。
キャンプチェアについて
材質もアルミやスチール製、キャンプサイトの雰囲気にこだわる方には木製などさまざまなタイプがあります。価格は数千円から2万円に及ぶものまで様々で、座り心地を追求するほど価格も高くなります。キャンプサイトで最も長時間使用するものなので、チェアを選ぶ際には慎重に検討してください。快適な座り心地を提供する理想的なチェアを見つけて、キャンプの時間をより楽しいものにしましょう!
ハイスタイル向きキャンプチェアの解説とおすすめ商品
より自宅の食卓に近付けたい方におすすめ!
おすすめハイチェア
コールマン ツーウェイキャプテンチェア
おすすめの理由!
ハイポジションとローポジションの2ウェイで使えるチェア。キャンプスタイルに合わせてポジションチェンジが可能なので、買い替える手間が省けます。また、ロー状態でも収束させて収納が可能で、よりコンパクトな収納サイズを実現しています。アルミニウムフレームなので、軽くて持ち運びも楽です。
ogawa ハイバックチェアII
おすすめの理由!
ブラックフレームがカッコイイ!作りが非常にしっかりしており、背もたれや座面の張り感もあり、沈み込みすぎないため立ち上がりも楽にできるのがこのチェア。肩の部分まで包み込めるよう、背もたれが高めの設計になっており、身体を預けられるのも魅力です。椅子にこだわりたい人におすすめしたい一品です。
ロースタイル向きキャンプチェアの解説とおすすめ商品
ロースタイル派におすすめ!
おすすめローチェア
スノーピーク ローチェア30
おすすめの理由!
スノーピーク(snow peak) のローチェアはナットのゆるみが発生しにくく、長期にわたって安心して使える堅牢性の高いチェアです。 価格は高めですが、長年にわたって使えるのでコストパフォーマンスが良い商品です。座り心地も良く、リラックスできると評判のチェアです。
オンウェー コンフォート ローチェアプラス
おすすめの理由!
座り心地に優れたチェアです。豪華なクッション付きで、ご家庭で使われる方も多いデザインです。ひじ掛け部分は天然竹で、身体に添うように湾曲しており、長時間座っていても疲れない仕上がりです。収納サイズは大きめですが、お気に入りになること間違いなしのチェアです。
コンパクトチェアの解説とおすすめ商品
デイキャンプやツーリング・登山キャンプに最適!
おすすめコンパクトチェア
ヘリノックス タクティカル サンセットチェア
おすすめの理由!
コンパクトチェアの草分け的存在と言えば、やはりヘリノックス。ロングバックタイプではありますが、他のチェア同様、収納はコンパクト。高強度アルミフレームを使用しているため、耐荷重も145kgと、他の追従を許さないほどの頑強さ。縫製も非常にきれいで、長年使っていてもヘタりにくくなっています。
ディーオーディー スワルスエックス コンパクトチェア
おすすめの理由!
フレームに新しいX構造を採用している為、安定感がUPしているチェア。収納サイズが非常にコンパクトなため、バックパックに括り付けて持っていくことも可能です。耐荷重はヘリノックスに劣りますが、価格は控えめになりますので、初めてのコンパクトチェアにおすすめです。
ベンチの解説とおすすめ商品
グループやファミリーキャンプにおすすめ!
大人数でのキャンプやアウトドアを楽しむ方に、ぜひおすすめしたいのがベンチです。ベンチは、広げるだけで簡単に設営できるため、2〜3人が座れるスペースをすぐに確保することができます。さらに、ちょっとした荷物を置く場所としても利用できます。ベンチがあるだけで、その便利さに手放せなくなることでしょう。
ベンチは大人数でのキャンプやアウトドアに最適なアイテムです。仲間との団欒を楽しみながら、快適な休憩や食事の時間を過ごすことができます。さまざまなデザインやサイズのベンチが販売されており、自分のニーズに合ったベンチを選ぶことができます。快適なキャンプ体験をより充実させるために、ぜひベンチを検討してみてください。
おすすめベンチ
キャプテンスタッグ CSクラシックス アルミ背付ベンチ
おすすめの理由!
キャンプブランドの中でもお求めやすい価格帯で人気の鹿のロゴマーク:キャプテンスタッグを代表するアルミ背付ベンチは別名[鹿ベンチ]として近年人気を集めています。人気の理由はそのシンプルなデザイン。お好みの生地やブランケットを被せてアレンジする方が増え、一気に知名度が上昇!ご自身でカスタマイズするもよし、6色から選べる着脱簡単な専用着せ替えカバーをお求めいただくもよし。ぜひあなた好みのベンチにしてみてください。
ディーオーディー グッド ラック ソファ
おすすめの理由!
車の中では「グッドラック(良い棚)」になり、荷崩れを防止しつつ、荷物の取り出しがしやすい状態に。取り外し可能なクッションカバーを取り付ければキャンプではふかふかのソファになる、移動中もキャンプでも役に立つベンチ。クーラーや食器を入れたバッグなども置けるので、効率よく荷物を整理できます。