商品レビュー

Golden Mean(ゴールデンミーン) CG 柳心 150

総合評価

4.4 9件のレビュー)

初心者 ( 件 )

経験者 4.4 ( 5件 )


Golden Mean(ゴールデンミーン) CG 柳心 150


ご購入はこちら

お客様のレビュー

レビュー 3 経験者( 5年以上 )

 2016/05/05   ke...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

柳心180が気に入ったのでこちらの150も追加注文したのだが、ちょっとがっかり。あまりにも手元が弱すぎて合わせると竿がおじぎするので、表示のグラム数ほど軽くは感じられない。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

レビュー 4 経験者( 1年以上3年未満 )

 2016/04/25   y_...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

2度目の購入です、へら釣りでも使えました、しなりがよく気持ちがいい釣りができます。たなご釣りには120cmがほしいところですが人気があるのでしょうどこのショップも品切れでした。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

レビュー 5 経験者( 3年以上5年未満 )

 2016/04/07   m_...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

安い割にはしっかりしています。小物マブナを釣ってますが良く曲がります。子供も喜んでますのでもう一本購入予定です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

レビュー 5 経験者( 3年以上5年未満 )

 2016/03/02   ra...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

なんとなく送料対策で購入したのですが、5センチくらいのハヤから引きが楽しめ、10センチを超えるともう大物の感触です。小物釣りがこんなに楽しくなるなんて、ちょっとしたカルチャーショックでした。価格も安いので180の方も購入したいです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

レビュー 5 経験者( 5年以上 )

 2016/01/21   hi...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

タナゴ釣りに150を買いました。 ペロペロの調子がなんとも良いですね! 150は仕舞寸が実は180より大きいです。 180はもう少しバットがしっかりしてそうです。 そして150の円月に曲がる調子はとてもよく、 180の調子も試したい。 次回お金に余裕があれば180も購入したいです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2015/07/31   n1...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

柳心180と一緒に購入。 120・150・180と場所や距離によって使い分けています。 子供が気にいって使っているので、自分用にも欲しい程のクオリティです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2014/12/20   ht...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

先のインプレで訂正があります。 グリップの巻糸の途中に、プラスチックテープが巻かれている旨を記載しましたが、 よく見たら、黒い化繊糸でした。途中で巻糸の色が変っています。 どーもすみませんでした。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2014/12/17   ht...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

寒くてボウズをくらうことの多いこれからの季節、暖かい時期には雑魚 や外道(よく考えるとひどい言い方ね)扱いだったモツゴやタモロコ、 小型ブルーギなどが貴重な対象魚となってくれます。 今はやりのタナゴやワカサギなどというゼイタクは申せませんが、身近 な池や用水路でこういう小物類を大真面目に釣ることこそが厳冬期に おける偉大な楽しみになり得ると気付いた今日この頃、本シリーズの 1.5mと小物仕掛けをそろえて、きちんと挑んでみることにしました。 千円ちょっとの価格なのに、ちゃんとカーボンロッドです。表示では、 カーボン含有率98%ですが、とても軟らかいし細いですね。 仕舞寸法60㎝程度の清流竿の穂先から3番までを取り出して、 それにグリップを付けたような感じといえば分かりやすいでしょうか。 5:5くらいのウルトラ胴調子で、軽く振るだけでグリップ直前までたわ みます。 軟らかいといってもカーボンロッドなので、クチボソ系のヒキと同時に 細かなバイブレーションも楽しめると思います。 グリップは、細い糸巻き仕上げで手に馴染みます。途中に黒いプラス チックテープが巻かれていますが、これは無くてもよかったと思います (糸巻きの手間を省くためなのかな)。 ナチュラムの商品表示における桃色と茶色(というか赤)の2本を購入 してみましたが、個人的には桃色表示の竿が好きですね。 桜(ソメイヨシノ)を思わせる淡い上品な桃色で、よく見ると、茶色表示 の竿とは配色のパターンが違います。 茶色竿の方は、濃い赤と枯竹色が交互にほぼ同間隔で続いています が、桃色竿の方は同間隔の桃色と枯竹色の後、アクセントとして桃色 が細い2本線で入るという凝った配色になっています。 まあ、この辺は好みなんでしょうけど、遠い春を思いながら釣りをした いんで、やっぱり桃色がいいですね。 ちなみにナチュラムの画像でも、桃色だけしか表示されていません(笑。 夕暮れまで小物と遊んで、帰りはスーパー銭湯に入って温まってから、 座敷部屋で食事。 今年の年末年始休みは、こんな感じで過ごそうかしらねー(海遠いんで、 寒いうえにボウズくらうのは、絶対イヤ)。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら

     2014/06/12   ry...   さんからのレビュー

このレビューが参考になった 0

テナガエビ用に購入しましたが、先にオイカワが釣れました。 細い竿なんで、釣り味はかなりスリルがありオモロイです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら