総合評価
初心者 ( 件 )
経験者 2.8 ( 5件 )
ハピソン(Hapyson) 乾電池式LED 水中集魚灯ミニ
ご購入はこちら
お客様のレビュー
2018/03/31 pu... さんからのレビュー
まだ効果はありませんが、寄って来そうですね。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
ログイン してレビューを投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちら
2018/02/02 pa... さんからのレビュー
昔の蛍光灯式の製品の方が魚の寄りが良かったような気がします.そのまた昔のカーバイト式の製品の方がさらに良かったような気がします.魚影の濃さも影響するのでしょうが・・・
2017/10/08 po... さんからのレビュー
以前大型のものを使用していました。こちらは軽くていいのですが、あまり小魚が集まらないような?光量より光の種類の問題?
2017/10/03 ok... さんからのレビュー
波止からの太刀魚釣りに使用しています。 集魚灯回りの足元でバンバンあたってくるので楽しいです。
2017/01/10 hy... さんからのレビュー
何時間点けてたら集魚効果が現れるんですかねぇ… 海に入れた瞬間魚の気配が消えるし、少しでも波やうねりがあるとギラギラするし… 防水ゆえ仕方が無いとはいえ、スイッチも入れづらいし充電池も使えないので不便。
2015/07/14 wa... さんからのレビュー
500mlペットボトルサイズで持ち運びもしやすく便利です。。 みなさんの気になる効果ですが魚がいる環境下で使用すれば集魚効果はあります。 実際、小魚がかなり集まって来ました。ただし釣果に比例するかは現場の状況で変わると思います。 かなり明るく海中を照らすので先行者がいる場合は集魚灯を使用していいか確認をしてから 使用するするなり、十分な距離をとって使用する等の配慮が必要だと思います。