商品説明
- 余裕の前室空間、スクリーンタープとテントがひとつに
- インナーテントを取り外せば、大型のスクリーンタープとして使用可能
- アルミ合金とFRPのハイブリッドポールを採用
- トップベンチレーション採用
- 吊り下げ式インナーテント
商品詳細
- サイズ:約300×220×180cm(インナーテント)
- 収納サイズ:約φ32×85cm
- 重量:約17.5kg
- フライ材質:75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)
- インナー材質:68Dポリエステルタフタ(撥水加工)
- フロア材質:210Dポリエステルオックス(PU防水、シームシール)
- ポール材質:アルミ合金約φ16mm+FRP13.5mm(メイン)
- アルミ合金:約φ14.5mm+FRP13.5mm(インナーポール)
- FRP:約φ11mm(リッジ)
- スチール:約φ19mm、長さ約180mm(キャノピー)
- 耐水圧:約2、000mm(フロア2、000mm)定員:4~5人用
- 仕様:キャノピー、前室、メッシュドア×2、ストームガード、ベンチレーション、メッシュポケット
- 付属品:キャノピーポール×2、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ
メーカー品番
170T14000J
ナチュラム商品番号
673842
ジャンル
- ご購入者様
- 上級者
初めてのテントとして購入。妻と二人で組み立てましたが30分程度で完成しました。小学生2年と年少の4人家族で使用してますが、まずまずの使い心地。購入してよかったです。
- ご購入者様
- 上級者
コールマン マックスワイドドーム300・ラウンドスクリーン400EX を所有していますが、1泊2日の程度のキャンプでは設営、撤収に時間を取られ、子供と遊ぶ時間がなく毎回なにをしにいっているのかわかりません。 今回の購入目的は、設営・撤収が短時間で終わること。持ち運びの軽さです。(前者テント・タープ計2セットで総重量35キロにもなりますので) 購入の際に他に候補に挙がったのは次の3つ ①ウェザーマスターワイドスクリーン2ルームハウス (良いものは良い。最後まで悩みましたが金額的に折り合わず却下) ②ラウンドスクリーン2ルームハウス (機能的には◎、しかしジョイント式ポールは、組み立てが面倒。メインポール4本がスチールで重いため却下) ③スノーピークランドロック (ワイドスクリーン2ルームが2個買えてしまう価格。あぁ~。) 今回購入のテントも入れてもコストパフォーマンスの優れているのは間違いなく②です。 ですが、重量とジョイントポールとオタマジャクシみたいなあの形がどうも好みじゃなくて、、。 結局、スタイル重視です。 実際、使ってみての感想ですが、 イケメン長身だけど、中身のない彼氏 みたいなテントです。 ウェザーマスターワイドスクリーン2ルーム と寸法、形状、設営方法に至るまでほとんど同じため、ウェザーマスターを最初に設計し、基本設計はそのまま、コストを削り落とせる部分を落とせるだけ落とした。と言わざるを得ないところが非常に残念としか言えません。 ~良いところ~ ◎タープ部分の寸法は4人でキャンプするのにベストサイズ。テーブル、イス、クーラーボックス、ツーバーナー設置でピッタリで窮屈さはありません。 ◎インナーテントの寸法はクイーンサイズのエアベッド2つを並べて設置でピッタリ。縦幅で20センチ程余りますので隙間に着替えバッグを置くスペースもあります。 ◎フライシート内側、リッジポール用のテープ部分にLEDランタンを吊るせる。インナーテント内にも天井フックあり。 ◎スタイル(大事です。) ~ダメなところ~ ●タープ部側面に出入り口がなく、導線が決まってしまう。したがって正面入り口は使わず荷物置き場にして側面にヘキサを張り外でバーベキューなんてことはできない。 ●フライシート後部のテント側部分にはメッシュになっていないため風通しが悪く、28度のそよ風の天候でしたがテントのなかは蒸し風呂状態で、結局外にヘキサを張り日中はそちらに避難しました。メッシュ生地はそよ風は通しません。 ●上記タープ部側面メッシュのベージュの幕帯が巻き上げるタイプではなく巻き下げるタイプになっている為、朝露で濡れた幕帯を乾燥させようとすると地面に投げ出す形になりいつまでも乾かないばかりか地面に幕帯を広げた形になるため撤収の邪魔になる。 ●インナーテント吊下げ用のフックは最上部2個は鍵型のものをリングに引っ掛けるだけなのに対し、他8箇所は棒状のパーツをリングに挿入する形になっているがリング内径がギリギリで挿入しずらい。全箇所鍵型でよいのでは? ●フライシート上部のベンチレーターは解放用につっかえ棒がなく半円形の骨組みだけで支えている為、内部からみたらベンチレーターが塞がっていました。 ●取説の絵が下手すぎてわかりずらい。図解がほしいところは図がなく文章のみで書いてある。コールマンホームページでウェザーマスター2ルームの立て方の動画を事前に見なければストームガードはつけられませんでした。 ダブルロープ部はウェザーマスターにありません。よっていまだにつけ方はわかりません。てきとーにつけました。 良いところはすべてウェザーマスター2ルームの基本設計と同様の部分。 悪いところはほとんどウェザーマスターから削った部分です。 フラッグシップモデルのウェザーマスターを除けば標準タイプのモデルでは大きさ、価格の面でもトップの製品であるはず。そのモデルがウェザーマスターからコストカットしただけの製品とは悲しすぎますね。 使い勝手だけでいえば価格面で格下の ラウンドスクリーン2ルーム に完全に負けているとしか言えません。 側面出入り口を1箇所つけるだけでかなり、満足度があがるだけに残念なテントです。 このテントを設計した人はキャンプしたことあるのか、はなはだ疑問に思います。 いろいろほしいなら ウェザーマスター買え ということですかね?
- ご購入者様
- 上級者
コールマン マックスワイドドーム300・ラウンドスクリーン400EX を所有していますが、1泊2日の程度のキャンプでは設営、撤収に時間を取られ、子供と遊ぶ時間がなく毎回なにをしにいっているのかわかりません。 今回の購入目的は、設営・撤収が短時間で終わること。持ち運びの軽さです。(前者テント・タープ計2セットで総重量35キロにもなりますので) 購入の際に他に候補に挙がったのは次の3つ ①ウェザーマスターワイドスクリーン2ルームハウス (良いものは良い。最後まで悩みましたが金額的に折り合わず却下) ②ラウンドスクリーン2ルームハウス (機能的には◎、しかしジョイント式ポールは、組み立てが面倒。メインポール4本がスチールで重いため却下) ③スノーピークランドロック (ワイドスクリーン2ルームが2個買えてしまう価格。あぁ~。) 今回購入のテントも入れてもコストパフォーマンスの優れているのは間違いなく②です。 ですが、重量とジョイントポールとオタマジャクシみたいなあの形がどうも好みじゃなくて、、。 結局、スタイル重視です。 実際、使ってみての感想ですが、 イケメン長身だけど、中身のない彼氏 みたいなテントです。 ウェザーマスターワイドスクリーン2ルーム と寸法、形状、設営方法に至るまでほとんど同じため、ウェザーマスターを最初に設計し、基本設計はそのまま、コストを削り落とせる部分を落とせるだけ落とした。と言わざるを得ないところが非常に残念としか言えません。 ~良いところ~ ◎タープ部分の寸法は4人でキャンプするのにベストサイズ。テーブル、イス、クーラーボックス、ツーバーナー設置でピッタリで窮屈さはありません。 ◎インナーテントの寸法はクイーンサイズのエアベッド2つを並べて設置でピッタリ。縦幅で20センチ程余りますので隙間に着替えバッグを置くスペースもあります。 ◎フライシート内側、リッジポール用のテープ部分にLEDランタンを吊るせる。インナーテント内にも天井フックあり。 ◎スタイル(大事です。) ~ダメなところ~ ●タープ部側面に出入り口がなく、導線が決まってしまう。したがって正面入り口は使わず荷物置き場にして側面にヘキサを張り外でバーベキューなんてことはできない。 ●フライシート後部のテント側部分にはメッシュになっていないため風通しが悪く、28度のそよ風の天候でしたがテントのなかは蒸し風呂状態で、結局外にヘキサを張り日中はそちらに避難しました。メッシュ生地はそよ風は通しません。 ●上記タープ部側面メッシュのベージュの幕帯が巻き上げるタイプではなく巻き下げるタイプになっている為、朝露で濡れた幕帯を乾燥させようとすると地面に投げ出す形になりいつまでも乾かないばかりか地面に幕帯を広げた形になるため撤収の邪魔になる。 ●インナーテント吊下げ用のフックは最上部2個は鍵型のものをリングに引っ掛けるだけなのに対し、他8箇所は棒状のパーツをリングに挿入する形になっているがリング内径がギリギリで挿入しずらい。全箇所鍵型でよいのでは? ●フライシート上部のベンチレーターは解放用につっかえ棒がなく半円形の骨組みだけで支えている為、内部からみたらベンチレーターが塞がっていました。 ●取説の絵が下手すぎてわかりずらい。図解がほしいところは図がなく文章のみで書いてある。コールマンホームページでウェザーマスター2ルームの立て方の動画を事前に見なければストームガードはつけられませんでした。 ダブルロープ部はウェザーマスターにありません。よっていまだにつけ方はわかりません。てきとーにつけました。 良いところはすべてウェザーマスター2ルームの基本設計と同様の部分。 悪いところはほとんどウェザーマスターから削った部分です。 フラッグシップモデルのウェザーマスターを除けば標準タイプのモデルでは大きさ、価格の面でもトップの製品であるはず。そのモデルがウェザーマスターからコストカットしただけの製品とは悲しすぎますね。 使い勝手だけでいえば価格面で格下の ラウンドスクリーン2ルーム に完全に負けているとしか言えません。 側面出入り口を1箇所つけるだけでかなり、満足度があがるだけに残念なテントです。 このテントを設計した人はキャンプしたことあるのか、はなはだ疑問に思います。 いろいろほしいなら ウェザーマスター買え ということですかね?
- ご購入者様
- 上級者
以前から検討していたテントです。特価で購入出来ました。月末のキャンプで始めて使う予定です。これまではテントとタープの2つを立てる必要がありましたが、ひとつになることで便利になると思います。
- ご購入者様
- 上級者
キャンプ暦は20年くらいですが。コールマン製品はよく愛用してきました。 2ルームハウス型ではウェザーマスターシリーズも検討していましたが 倍近い値段なのでスノーピークのラウンドロックシリーズに手が届いてしまいそうで迷っていました。 上記のウェザーマスター2ルームに比べてテントの広さは互角、値段はナチュラムルートがなければ半額にはなりませんでしたので この理由が購入のきっかけとなりました。 これまでのリビングプラステントを個別にたててから連結作業に1時間~位かかっていたのが20分程度の時間で設置できるおかげでキャンプ場に着いてからは他のグループより早くビールが飲めました(汗) 撤収も雨の中インナーテントが濡れないのが二重丸◎です。つまり大満足です。有難うございました。