ユーザー商品レビュー総合評価

vo...さんの今までの総合評価

「参考になった」と評価した人数は…0人(投票数:0)です。

このページについて

☆総合評価

ユーザーが投稿した全てのユーザーレビュー、またはトラックバックで受けた評価を集計したものです。総合評価が高いユーザーほど、多くの人から「参考になった」と評価され、また多くの商品について口コミ情報を投稿している傾向にあります。

☆総合評価の下の一覧ページ

ユーザーが投稿した口コミ情報の記事を一覧で確認することができます。「この人の意見は参考になる」と感じるユーザーを見つけたら、その他にどんな商品について投稿しているかを確認してみましょう。

欲しかった商品や皆様のお役に立つ商品を探していただく手助けになればと思います。
また、すでにご購入いただいた方については、ぜひ、商品のご感想をお聞かせ頂ければと思います。

購入した商品についてレビューを投稿しよう

ユーザーレビュー一覧

日付の新しい順|日付の古い順評価の良い順評価の悪い順

[ 1  ]

2012/01/23商品番号:878172ナンガ(NANGA) ポーリッシュバック センターZIP 450DXへのレビュー 

ナンガ(NANGA) ポーリッシュバック センターZIP 450DX

このレビューが 参考になった 0人

現在使用しているシュラフで、冬季車中泊で厚着をしても寒くて耐えられず購入。
氷点下5℃で使用したところ、まったく寒さを感じず、
普段は厚着をしなければならないところ、薄着にもかかわらず、
暑くて靴下を脱いだ状態で、一晩ぐっすり眠ることができました。
センターZIPは、狭い車内でも開閉が容易で非常に満足しています。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

2012/01/23商品番号:441259ウィンドミル(WIND MILL) SHOCK−PRO 3000へのレビュー 

ウィンドミル(WIND MILL) SHOCK−PRO 3000

このレビューが 参考になった 0人

以前SHOCK-PRO1000を使用していたが、
ガス注入口のキャップ部分が折れた為、
今回SHOCK-PRO3000を購入した。
SHOCK-PRO1000では、
・アウトドアでのガソリンバーナの点火
・ZIPPOハンディウォーマー(カイロ)の点火
・ロープの端処理(熱処理)
等に使用していました。
SHOCK−PRO3000を使用した感想では、
本体が大きいのと(カバーも含め)、火口が本体中央にあるため、
ガソリンバーナ点火時、ライターの火をバーナに近づけにくく、着火に手間取る。
又、ハンディウォーマー(カイロ)の着火では、SHOCK−PRO1000と比較して
ライターの火が安定せず、着火に時間がかかる。
(強くなったり弱くなったり火力が安定しない:ガス切れ寸前のように火力が変動する。)

SHOCK-PRO3000は、煙草への着火には大きさを別にすれば、
何ら問題がないと思うが、煙草を吸わずアウトドアでの使用がメインの私の場合、
形状(火口の位置)、大きさ、火力の不安定を考えると、
SHOCK=PROシリーズではあるが、使い勝手は今一つと言わざるを得ない。

ログインしてレビューに投稿!会員登録(無料)がお済みでない方はこちらご購入はこちら

[ 1  ]