ダイワ(Daiwa) ロッホモア SLA3/4 00404240 ラージアーバー
完売しました

ロッホモア SLA3/4

商品説明

  • 大口径ラージアーバースプール採用のディスクドラグ搭載フライリール
  • 軽さを活かしながらも、4サイズでそれぞれのラインキャパシティーも確保
  • スプールの穴数も多く、フレームは無駄肉を大幅に削り落した軽量デザイン
  • ピラー位置が真下にないので、キャスティング中のフォール時のフライライン引き出し時に、引っ掛かることなくスムースに出すことができます
  • ロッホモアSLAは、従来のタイプより口径を大きくして、よりラージアーバースプールのメリットを引き出した。大柄になりながらも、スプール、フレーム共に計算し尽くされたデザインのマシンカットで、より軽量に。ラインキャパシティーは各サイズとも、様々なラインシステムに対応出来る容量をもっている。スカジットラインやシューティングヘッドの様々なタイプのラインが開発されているが、このSLAでは特に7/8や9/10/11で、こうしたラインの特徴を引き出して、軽快なフライフィッシングが楽しめる。ラインの巻き取りが速く、ランニングラインに優しい収納もメリットのひとつ。ピラー(支柱)の配置も考慮。

商品詳細

  • 自重:115g
  • 標準巻糸量(フライライン+20lbバッキングライン)(yds):DT3F+50m(55)、DT4F+35m(40)、WF4F+70m(75)
  • 左右巻き交換可能(ワンウェイクラッチ・ボールベアリング)出荷時は左巻きとなっています。
  • 木製ハンドルノブ
  • バランサー付き
  • ワンタッチスプール
  • ディスクドラグ
  • アルミマシンカットスプール・ボディ
  • リールケース付き
  • ※フライラインのDT、WFはサイエンティフィックアングラーズ社のUltra3を使用しています。

メーカー品番

00404240

ナチュラム商品番号

855761

ジャンル

お客様レビュー
5.0レビュー件数:7件
初心者(0) 経験者(1)
100%
1
0%
0
0%
0
0%
0
0%
0
レビューを投稿する
レビューはナチュラム会員様のみ行えます
5点

  • ご購入者様
  • 上級者
2018.05.26
kk...様
ロッホモア SLA3/4 をご購入

クリック音がしないリールですが、高級感もありお気に入りです。 渓流ではクリック音が耳障りなのでサイレント仕様は自分の好みです。


  • ご購入者様
  • 上級者
2015.05.24
ma...様

他番手含め3台目です、とても使いやすくドラグの性能もいいです。 また、クリック音がないので、静かに釣りが出来ます。 右巻き左巻きの変更はベアリングの向きを変えるだけですので、誰でも簡単です。 ナチュラムさんは、他店と比較しましたが、とても安く購入出来るので、助かっております。


  • ご購入者様
  • 上級者
2014.07.18
a5...様

開封してすぐロッドに装着しようとしたところ、リールシートに合わずヤスリで調整した後使用しました。 5回釣行に使用しましたが、問題なく使用できました。 ディスクドラグの性能もよく、これからの主役になりそうです。


  • 上級者
2014.05.25
sa...様

ロッホモア SLA3/4でDT4Fショートライン使用。 外観はラージアーバーで少し大きく見え、ゴールドの派手さも控えめでどちらかと言えばもう少し高級感が欲しいところ。 安価なリールは良く回りドラグ調整が大雑把で時々砂を噛んだ様になりイライラしますが、 このリールはキャスト中の巻き取りも無くドラグの微調整が安物に比べ10倍楽です。 一番感心するのは重量が軽い事です。 やはりアルミ本体はキズが付き易いです。


  • ご購入者様
  • 上級者
2012.11.16
ar...様

5000円前後のディスクドラグを使っていましたが、 ムラがあったりとストレスがたまるので、買い換えました。 さすがドラグ性能は文句のつけようがありません。 もちろん見た目もかっこいいのも買い替え理由の一つです。

この商品のトラックバックURL
https://www.naturum.co.jp/item/tb.asp?itemgroup=855761
よくある質問
申し訳ございません。ラインを巻きつけての出荷は行っておりません。
仕様規格が各メーカーから公表されている番手以外は、各メーカーのフライラインの径が異なる等の理由でお答えする事が出来ません。 【お調べ頂く方法】 1.お持ちのフライリールにまずフライラインを巻く。 2.(1)で巻いて頂いたフライラインの上にお好みの位置までバッキングラインを巻いて頂きカット。 3.(1)(2)で巻いて頂いたバッキングライン/フライラインを一端スプールへ戻す。 4.でカットして頂いたバッキングライン→フライラインの順に巻く。 以上の手順でお調べ下さい。
To Top