メジャークラフト スーパーライトショアジギング NSS-902SSJ   スピニングモデル
完売しました

スーパーライトショアジギング NSS-902SSJ

商品説明

  • 「ショアジギング」と聞くと、「難しい」というイメージを持っているアングラーにこそオススメな釣り。それがスーパーライトショアジギングです。20g前後のメタルジグでハマチやタチウオ、サバ、根魚などの手軽で身近なターゲットを狙ってみましょう。シーバスやエギングと同じような感覚で楽しめますので、ショアジギングデビューにもピッタリのモデルです。ジグパラマイクロとマイクロスリムの15gや、ジグパラ20~30gとの相性は抜群です。
  • お手軽ショアジギングを楽しめる「スーパーライトショアジギング」始動!
  • 「ショアジギング!」といえば、「ハードな釣り!?」といったイメージがあります。しかし、10g程度のライトジグから40gまでの比較的軽量なジグで手軽に楽しめるゲームもあります。それが「スーパーライトショアジギング」です。対象魚はサバやサゴシ、ハマチといった小型回遊魚や太刀魚や根魚など、身近で手軽に狙えるお魚たちです。これからショアジギングを楽しみたい方や、青物とのスリリングなファイトを楽しみたい方にはぜひ、お勧めのシリーズです。

商品詳細

  • 適応ルアー(g):5-30
  • 適応ライン(PE):0.4-1.2
  • アクション:RF
  • ブランクデザイン/強度・衝撃耐久性に優れた東レ最先端素材「ナノアロイ」を採用。しなやかさとパワーを併せ持つ最新ブランク設計です。
  • ガイドコンセプト/強度に優れたステンレス富士KRシリーズガイドを採用。軽量かつライントラブルも少ない定評のあるガイドセッティングです。
  • グリップデザイン/高強度EVAをロッドバランスを考慮してサイズ・配置。握りやすいVSSリールシート採用。実釣で作り上げられたデザインとなっています。

ナチュラム商品番号

2815665

ジャンル

お客様レビュー
3.8レビュー件数:4件
初心者(0) 経験者(4)
25%
1
25%
1
50%
2
0%
0
0%
0
レビューを投稿する
レビューはナチュラム会員様のみ行えます
5点

  • ご購入者様
  • 上級者
2017.06.06
hi...様
スーパーライトショアジギング NSS-902SSJ をご購入

軽くて1日使っても疲れませんでした。 5g~20gが使いやすいです。

3点

  • ご購入者様
  • 上級者
2017.05.12
aq...様
スーパーライトショアジギング NSS-902SSJ をご購入

ヒロセマンのブリ釣る動画を見て購入。 「15gのジグ投げて150m遠投」 とかやってましたが、自分は50m位しか飛びませんでした。 ちなみに、ブリも釣れるという漁港で釣りをしたのですが、釣れたのはフライサイズの鯖、豆アジ、小筆サイズのカマス。 まあ、こんなもんですね。

3点

  • ご購入者様
  • 上級者
2016.08.14
si...様
スーパーライトショアジギング NSS-902SSJ をご購入

思ってたより、持ち手が細かったです。投げ続けてもつかれません。ただ、表示のルアーウエイトでなげるとマックスはかなり竿が曲がります。

4点

  • ご購入者様
  • 上級者
2016.08.01
ki...様
スーパーライトショアジギング NSS-902SSJ をご購入

納品されてから、3回釣行して来ました。 シマノC3000とPE0.6、リーダー3号1ヒロ、ジグは全てセンターバランス、キャスト方はペンデュラムです。 カタログ等の宣伝通り、15~20g(14・18・21)前後は非常に使いやすいです。購入前は、シーバスロッドのLを使う事が多かったのですが、底取りだけでなく、フォール中の当りをより多くキャッチ出来ている様で3回共釣果が伸びました。 28と30gは、21gと比べて重さを顕著に感じますが、キャスト・シャクリ共に実用レベルで、シーバスロッドより使い易いです(MLと比較)。 ただ、問題なのは10g以下 何とか底取りも出来、当りもキャッチ出来ますが、注意していないと、ルアーがどんな状態なのかわからなくなります。5・7は、それ程強く無い風でも実用外でした。無風なら何とかなりますが、トータル的に考えると10gでギリギリって感じです。 それとこのロッド・・・シーバスロッドより飛びません。パットからベリーはMLと同等かそれ以上、ティップはLより柔らか目といったブランクで、重めのジグはシーバスロッドと同等に飛びますが、軽くなればなるほど飛距離の差が激しくなります。これは、バス投げでも同様の傾向でした。私は、キャストが下手なので・・・ん~・・・もう少し練習して、ロッドのブランクに慣れれば飛距離も伸びるかな?? ロッドのパワーは、3回の釣行でスペック限界付近の魚はキャッチ出来なかったので(ヒラメ40cmが最大で、青物は30cm弱数尾)、はっきりした事は言えませんが、過去の他ロッドでの感触では1kg程度なら楽勝、2kgだとちょっとキツかな。無論、オープンスペースで根が無ければ、もっと大きなサイズでも大丈夫だと思いますが、おおむね釣れる場所は混雑しているので、3kg程度が上がるなら、黙ってLSJを使った方が、周りに迷惑かける事も少ないでしょうね。 このロッドは、ライトショアジグのディチューンロッドです。15~20のジグを多用するなら買いだと思いますが、シーバスロッドをお持ちなら、わざわざ買い足す必要は無いかも知れません。無論、当りはより多くキャッチ出来るし比例して釣果も伸びますが、それはフォール当りの根魚の話で青物釣るなら関係ありません。私は、ライトゲームのパワーアップロッドが欲しかったので、当初の予定通り、ゼスタのシャープ・シューターだったかな・・・と思っています。

この商品のトラックバックURL
https://www.naturum.co.jp/item/tb.asp?itemgroup=2815665
よくある質問
まず、ロッドは同じ製品でも表面の塗装の量やガイドやグリップ部を接着している樹脂の量で重さが数グラム単位で変動することをご理解下さい。これは市販されているロッドの塗装工程や組み立て工程のほとんどがクラフトマンによる手作業で行なわれているためで、全ての製品を同じ重さにすることが不可能だからです。 そのため、メーカーの公表しているロッドの重量は標準自重(生産されたロッドの平均重量)または設計自重(プロトタイプ完成時の重量)となっております。 当店ではメーカー公表値のあるものに関しては仕様規格欄に記載しておりますが、メーカー公表されていないロッド(特に低価格商品)に関してはお答えいたしかねる場合がございますが、予めご了承願います。 しかしながら、重くて釣りにならないロッドは当店では 取り扱い致しておりませんのでご安心くださいませ。
 不具合ではございません正常です。こちらの継ぎ方式は【印籠継ぎ】(スピゴットフェルール)と言います。季節や環境の変化による合わせ部の膨張、収縮と磨耗に対応する為に、メーカーによって異なりますが継ぎ目に間があくように設計されています。 また、並継ぎタイプよりも印籠継ぎの方が素直なベンディングカーブを実現させる事ができるので素直なアクションに仕上がるメリットもあります。
同一メーカー製品同士であれば確認を行なうことは出来ますが、他社製品同士または輸入品につきましては確認を行なうことが出来ません。 リールとロッドは取り付け部形状の共通規格が無く、適合しない場合がございますので、予めご了承下さいませ。
弊社では保証書への販売店印の記入は行なっておりません。 ご購入商品お届時に添付のナチュラムワランティ明細書が店印・販売証明の代わりとなりますので、製品保証書と合わせてナチュラムワランティ明細書を保管して下さい。 尚、ナチュラムワランティ明細書の再発行は承り致しかねます。紛失されないよう、ご注意下さい。 また、製品によっては保証書の無い商品もございます。予めご了承下さい。
申し訳ございません。ロッドに関しましてはパーツでの販売は行っておりません。 全てお預かりの上修理での対応となります。
To Top