キャンプ好きな弊社スタッフの何気ない一言から始まったフィッシングロッドの開発。
釣りを全く知らないスタッフからの要望…。
ー 海、川、池どこでも使える
ー 何でも釣れたら嬉しいので対象魚は選ばない
ー 見た目も重要
ー 釣りがメインじゃないので出来る限りコンパクトがいい
そんなわがままな要望を出来る限り受け止め今までにないフィッシングロッド(通称:キャンため)が完成しました。
・海
小魚全般(アジ、メバル、カサゴ、サバなど)
・池、湖
ブラックバス(子バス)、ブルーギル
・川
管理釣り場(トラウトなど)
で、一般的に釣り易い小魚がメインとなります。
・長さ
当初は持ち運びを優先して仕舞寸法を出来る限り短くしたいので5フィート(約1m50cm)ぐらいで良いのではという案がありました。
しかし、海などで使う場合に足場が高かったり、少しでも遠投したいと考えに考えて結局10インチ(約25cm)長くしようとなりました。
高が20〜30cmかもしれないですが、釣人からすると操作性や飛距離などかなり変わってくるレベルですのでどうしても妥協したくなかったため最終全長の長さを510(ゴーテン)としました。
・仕舞寸法
通常のコンパクトロッドの仕舞寸法は510であれば約43〜45cmが平均です。
少しでも仕舞寸法を短くしたかったので竿の継数を1本増やし約5cm短くするのに成功しました!
・調子:6:4胴調子
たくさんのお客様からの要望で竿の調子を変更しました!使いやすさがキーワード♪バージョン2は6:4調子に設計しました!7:3調子よりもマイルドとなっております!
・ブランクスデサイン
キャンプ道具に合う色を選別したとこと最終的にディープグリーンに決定しました。社内の女子からも大好評!今までにありそうで無かった竿の色となっております。
そしてこの竿には深い意味が竿に書いてあります。魚にちなんだ言葉として『魚心(うおごころ)あれば水心(みずごころ)』という言葉を竿に刻みました。
意味は魚が水に対して思う気持ちがあれば、水も魚に対して好意をもってくれるよっていう話です。なので「好意をもって接すれば、相手も自分に対し好意をもってくれますよ」っていう事なんです。
・穂先(竿の先)
巻き込み防止や魚のアタリを取り易くする為に穂先を目立つホワイトに仕上げております。エントリーユーザーの多いのが巻き過ぎによる穂先の破損です。
特に魚が釣れた時に興奮し過ぎてリールをぐりぐり巻き、ライン(釣糸)が穂先に絡んでいるのに気付かず巻き過ぎたり、魚を穂先寸前まで巻き込んでしまい魚の重みで竿が折れたりする事があるため穂先をホワイトにしております。
・グリップ
実はコルクグリップってコストが上がってしまいますが色々なサンプルを見れば見るほどコルクが譲れなくなってしまい無理難題をいい、コルクの値段を安くしてもらい実現にこぎつけました。ただ安いだけではなく信頼できるFiji社製を使用しています。
・TOPガイド
こちらも日本製のFijiガイドを使用しTOPガイドはSIC。ここはスタッフ一同で絶対譲れないスペックでした。釣りに詳しくない方からすると何の事かわからないと思いますが、リールを使う釣りには大変重要なポイントとなります。
その代わり凄く高価な素材となりますので竿の価格が全然変わってしまいます。全てのガイドをSICにしちゃうとさすがに高価すぎるロッドになっちゃいますので一番摩擦抵抗がかかるTOPガイドのみに装備しました。
・付属品はこちら
1.ルアーロッド
2.セミハードロッドバッグ
3.替え穂先
4.ルアーカバー
5.QRコード入り説明書
・セミハードロッドバッグ
【大きさ】
幅46cm×高19cm×奥行10cmの設計。最低限の装備一式を一つに纏めれる大きさに仕上げていますので移動もラクラク、お家で収納スペースも取りません。
【サイドメッシュポケット付き】
ちょっとしたストックするルアーや仕掛けをパッケージのまま収納できます。小さなタオルなども入り使い方は色々。普通のロッドケースには付いていないメッシュポケットはかなり重宝するでしょう。
【Dカン付き】
お好みのベルトを付ける事でタスキ掛けやショルダーとしてもお使い出来ます。※ベルトは付属しておりません。
・替穂先付き(#1)
実は振出竿って穂先が折れる確率が凄く高い。釣っている時以外にもちょっとした不注意で竿を仕舞う時や、移動中に気を付けないと穂先が折れる事があります。
これから釣るぞって時に穂先が折れていると一気にテンションが下がりますよね。なので緊急事態に備えて替穂先を付属品として標準装備しています。
・ルアーカバー付き
フィールドに着いて直ぐに釣りをしたい人の事を考えルアーカバーを付属。
ルアーには針が剥き出しになっておりますのでアー全体をカバーすることで、はじめて釣りをする方でも安全に使えるような設計としました。
・QRコード入り説明書
フィールドに着いてから「えっと、釣り方は…」ってな事でお困りの方に便利です。スマートフォンのQRコード読み込み機能で読み込めばナチュラムの専用ページに行き、フィールドに合わせた基本的な釣り方をご紹介しておりはじめての方でも安心です。
但し、海辺ではネット環境が整っておらず通信できない場合もありますがのでお出かけ前にアクセスしておくと外出時で自由に閲覧することできるのでオススメです。
ライターなどで軽く火をあぶりTOPガイドを外す。(※火傷に注意してください)
誘導ガイドを抜く
尻栓キャップを外す
替穂先を入れる
誘導ガイドを入れ穂先に瞬間接着剤を数滴付けTOPガイドを装着します。
しっかりとくっついているか確認すれば完成です。