トップ > 特集(フィッシング) > フライ特集 Vol.1

ドライフライでトラウトを釣りたい方へ贈る、ナチュラム特選フライフィッシングタックル! #

| はじめに | タックル | 特集スペシャル商品 |初心者向け | 中級者向け |
フライ特集Vol.1フライ特集Vol.2フライ特集Vol.3
01:はじめに02:タックル03:フライフィッシングウェア04:その他フライアクセサリ

★渓流釣行記★ レポート作成:フライ担当 守田 平成16年5月15日 
  ★データ:足羽川漁協 TEL 07797−6−4930 
http://www.kiddy.co.jp/ayunip/fukui/asuwa_new.html
今回このページを作成するにあたり取材を兼ねて5/15(土曜日)に福井県足羽川水系を訪問した。このエリアに精通している地元のフライフィッシャーにナビゲートしてもらいながら、ドライフライをメインに支流を釣りあがる事にした。年間放流量も多く魚影が濃いと噂の足羽川(あすわ)ですが、渓流の解禁は2/1〜9/30まで放流魚は、アマゴ、ヤマメ、イワナそしてニジマスと6月の鮎と沢山の魚種が釣れる。当日の天候は前日までの大雨が影響し、本流はかなりの水量で釣りにならず、上流部の池田町へと移動する事にした。

ニジマスがヒット!若干の増水気味であったが渓相は濁りもなく一日ドライに反応が良かった。ヒットフライはクリーム系のパラシュートフライでイワナ、ヤマメ、アマゴの顔が見れた。どの魚体も綺麗で中でもイワナは天然モノも混じる好釣果であった。アマゴは解禁と同時にかなりの量が釣られる様で、アマゴよりもヤマメが良く釣れた。この福井県という土地柄で生息分布のアマゴとヤマメが混在する日本でも数少ない地域という事もあり4目釣りが楽しめた。夕方入った支流では近くにニジマスの放流釣り場がある事もあり、堰堤の上のプールでライズを狙うと綺麗なニジマスがヒットした。日中は晴天で気温も上がりこの日一日ドライフライで通したのだが、今回のテーマの渓流の釣り上がりにはピッタリの最高の一日になった。
福井県足羽川について  【地図はこちら
★その他よく行くフィールド紹介★
  京都 美山CATCH&RELEASE (旧 京都 美山にF.F.専用区を創る会)
http://mffea.npgo.jp/
住所:京都府北桑田郡美山町大字和泉

01はじめに[fly-fishing]
image 渓流の魅力はなんといっても美しい景色の大自然の中で心と身体が自然と一体になり綺麗な渓魚と戯れる事。
簡単そうで1匹釣るまでが難しいのが渓流の難点ですが、誰でも簡単に始めて直ぐにヤマメやイワナが顔を見せてくれる訳ではない難しさもフライフィッシングの魅力です。

「まずは一匹釣りたい」って方は、管理釣り場をオススメします。本当に誰でも、簡単に、始めて直ぐにトラウト達の顔を見る事ができますから。
しかしあえて難しい渓流にチャレンジする事こそフライフィッシングの楽しさを知る為の第一歩を踏み出す事になります。
よくフライフィッシングの楽しさについて質問されますが、ベテランのフライフィッシャー程、魚を釣るまでの工程が楽しいと言います。釣るまでが楽しいって?釣れないと楽しくないんじゃ・・・っていう方もいらっしゃると思いますが、そこがフライの奥深さで初心者にとっても第一関門なのかもしれません。

また同様に今回のテーマであるドライフライで釣るフライフィッシングの楽しさについては、水面に魚が顔を出してくれるドキドキ感やハラハラ感がなんとも言えない楽しさであります。
1匹釣るまでの工程を楽しみ、例え魚の顔を見れなくても自然美豊かな大自然に身を投じる事で日常のストレスをほんの僅かなひととき、忘れる事ができれば、釣れる釣れないはどうでも良くなってしまうのが渓流の楽しみだと思います。

しかしフライフィッシングという釣りを続けていくからにはやはりいつまでも『釣れないフライフィッシャー』では、困ります。そこでナチュラムではこの特集記事を拝見して頂いたみなさんに『釣れるフライフィッシャー』になって欲しいのでこれから紹介する特選タックルで魚が釣れるまでのお手伝いができれば幸いです。
▲ページTOPへ

01タックル[fly-fishing]
イラスト まず始めに渓流のフライフィッシングを始めるに当たり必要なタックルはロッド・リール・ライン・リーダー・フライそしてギアとしてウェーダー(ウェーディングシューズ)・フライベストさらにフライフィッシング特有のアクセサリーとしてフロータントや専用のツールが必要になります。

道具が必要な釣りと言ってしまえば難しく感じるかもしれませんがこれだけ揃えたらフライフィッシングの魅力を十分味わえますというタックルのご紹介です。

釣り場にもよりますがロッドは8フィート前後でライン番手は3番前後が一般的です。小渓流などの狭い場所にはさらに短いロッドがおすすめです。リールはDT3Fラインの巻けるもの、ラインは近距離のキャスト、メンディングなどのライン操作に向いたテーパーデザインのものがおすすめです。フライはドライフライを中心にニンフ、ソフトハックル使用します。

# 特集スペシャル商品
 
◆超オススメオリジナル 渓流スターターセット
これさえあれば直ぐにでも渓流フライフィッシングが楽しめるデラックスセット。この特集ページに掲載の渓流でのフライフィッシングに必要なタックルをすべて揃えてロッド&リールはもちろん、フロータントや替えのリーダー、ティペット、魚体を触らずフックを外す為のフォーセップまで、まとめてセットにし驚きのお買い得プライスにてご用意しました。
 
ナチュラム コンボキット パスポート1+渓流スターターセット
ナチュラム コンボキット パスポート1+渓流スターターセット 【渓流の釣り上がりに最適!!】
これから渓流のフライフィッシングを楽しみたい!これからドライフライの釣り上がりを楽しみたい!って方に大変お勧めなセットとなっております。今回、市販のキャップス コンボキットの内容に@プラスアルファする事でドライフライでの釣り上がりが手軽に初められるセット内容にしました。フライは初心者のために視認性の良いパラシュートパターン、カディスパターンを中心に#12-16サイズ、8種16本をボックスに入れております。また、ドライフライフィッシングには絶対の必需品のフロータントもセットしました。スプレー式、パウダー式、ペースト式、リキッド式の4種類が勢揃いし、さまざまなフライに対応できます。また釣った魚の口からハンドランディングせずに優しくリリース可能な便利なミッジサイズフォーセップもついてます。これさえあれば後はウェーダーとフライベストを揃えるだけであたなもフライフィッシャーです。
line

◆旅行や遠征に最適テレスコピックロッド&リールセット
持ち運びに便利なテレスコピック(振り出し)タイプのロッド&リールセットです。ロッドは仕舞寸法は8フィート3インチで57cm(7フィート3インチは53cm)と大変コンパクトで持ち運びに便利なテレスコピックタイプのストリームーバー。リールはクラシカルな外観とアルミマシンカットで軽量なキャップス クラッシックIをセットし、リールにバッキングラインとフライライン(DT3F)をセットした即戦力仕様。もちろんリーダー、リーダーリンク付です。

ナチュラム テレスコピックフライロッド&リールセット 2 ナチュラム テレスコピックフライロッド&リールセット 2
ナチュラム テレスコピックフライロッド&リールセット 2 7フィート3インチは沢などの小渓流向き。 ナチュラム テレスコピックフライロッド&リールセット 2 8フィート3インチは一般的な渓流向きです。
line


初心者向け
フライロッド&リール フルセット
※ライン・リーダー・完成フライまですべて揃っている。直ぐ釣りを始めたい方にオススメ!
キャップス コンボキット パスポート1
8フィート#3/4モデルは本格的な渓流のフライフィッシングから、管理釣り場などで最も汎用性のある対象魚が30cm未満のライトタックルモデルです。このコンボキットはフライフィッシングを始める方のためにキャップスが厳選したエントリーモデルで、フライフィッシングで特に重要なロッドとラインに重点を置いて設計・デザインされており、ラインは米国RIO社製のエクストリームフライライン。ロッドはセットモノにありがちな見てくれだけのものと違い妥協のないアクションでループコントロール性も優れており、仕舞い寸法も考慮した3pcsになっております。他にもリール、リーダー、ティペット、フライ、マーカーなどフライフィッシングを始めるのに必要な物をセットしてあるので購入後すぐにお使い頂けます。 キャップス コンボキット パスポート1
line
ティムコ ユーフレックス・インファンテ FFキット804−4
この804−4セットは、渓流で最もナチュラルに使用して頂ける、セレクティブトラウトをターゲットにしたモデルです。渓流でとりまわし易い8フィートの#3/4のラインがセットされています。
●メーカーは、「これまで数多くのいわゆる『セットもの』がありましたが、いずれもどこか片手落ちで実際にそれだけで(ご自身だけで)釣りをしていくのは難しかったのが現状でした。どんなスポーツでも最初に接する道具というのは非常に重要なものです。それによって続ける、続けないが決まると言っても過言ではないでしょう。実際せっかく始めたのに、これまで何人も止めさせてしまったと反省し道具だけでなく、決め手となるセットものに取り組み完成させた。」と熱く語る・・・。学ぶ事に重点をおいて各種セット内容を組み込んだ。タックルのセットの仕方からラインの巻き方、キャスティング方法、タックルの説明とありとあらゆるフライフィッシングに必要な知識を豊富に盛り込みました。その方法とはビデオで眼で確認し、耳で聞き、説明書は、活字で視覚と脳に、そしてロッドを握りキャストしラインを飛ばしフライを付けて魚を釣るまでが手に取った日にイメージ出来てしまうそんな完成度の高いフライロッド&リールセットの決定版です。
ティムコ ユーフレックス・インファンテ FFキット804−4
#
line
  # その他のフライロッドリールセットは、こちらから御覧下さい。
line
▲ページTOPへ

中級者向け
ロッド&リール・ライン・リーダー・完成フライ
自分で竿もリールもいろいろ組み合わせたい方やすでにロッドは持ってる方など、リールだけ買い替えたいと思っていた方にオススメ。

# ロッド
特に多用されるショートレンジキャストのコントロール性能が高くウェイトも超軽量です。また、里川などと違い、本流から支流へ分かれる源流釣行になると川幅も極端に狭くなるのでやはり7’2”の長さは小渓流でも扱いやすく6、7月の釣りに最適です。 キャップス Miltres(ミルトレス)V2 72−3
キャップス Miltres(ミルトレス)V2 72−3 シリーズ中、37gと超軽量の小渓流向きロッドです。ショートロッドながら狙ったポイントに正確にフライを落とす事が可能なループコントロール性を持っています。特に魚体の小さいターゲットを狙うのには最適です。中・上流域の流れの速いエリアを狙うには最適です。
#
line
  その他の8フィート前後の#3/4ロッドは、こちらから御覧下さい。
line
#
▲ページTOPへ

# リール
ラインが#3/4なら、強靭なディスクドラグも大きなリールも必要ありません。特に日本の山岳渓流でリールでやりとりする大物はめったにお目に掛かれませんのでここではフライリールはラインを巻きとめる為の単なる糸巻き器という捉え方をして頂ければと思います。そこで、普通にラインを巻きとめるならどんなモノでもよいのですが今回は、そんな簡素なリールを少し格好良く見せるクラシカルなフライリールをオススメしたいと思います。高価な素材も多機能性もありませんが、ベーシックなモノ程飽きがこないモノです。そんな逸品を長く愛着を持って使い続けて頂きたい。 キャップス Classic(クラッシック)I
キャップス Classic(クラッシック)I DT3F、DT4Fに最適サイズのリールでウェイトも115gと軽量、シンプルなラチェットシステムとインスプールデザインのため丈夫で壊れにくいリールです。リールケースはジッパー付きのコーデュラケースが付属します。
#
line
  # その他のクラシカルな軽量フライリールは、こちらから御覧下さい。
line

# フライライン
#
前出の通りフライラインは#3がオススメ。渓流の最もベーシックなライン番手です。また、ロッドも日本の渓流ではピッタリあっていてここで紹介するフライラインも#3のフローティングラインを取り上げてみました。ショートレンジ(近距離)のキャスティングには正確にポイントにフライを落とせるアキュラシー(精度)が要求されます。確かにロッドでも補う事は可能ですが、ライン選びが間違っていると折角のロッドの性能を殺してしまう事にもなりかねません。スターターセットにはよくDT3F(ダブルテーパーライン)がセットされている事が多いですが、オススメはズバリWFです。理由はラインの前方に荷重が掛かっている為ショートキャストでも少ない振り幅でループを作る事が出来るので、テンポ良く渓流を釣りあがる時には大変楽にフライをポイントへ導く事ができます。また、リールに巻き止める時にWFのバット部は細くリールへの糸巻き量を少なくさせる事が出来るのでより小型のリールを使う事ができ結果的にタックルを軽量化させる事ができる。 キャップス  エクストリーム フライライン WF3F
キャップス  エクストリーム フライライン WF3F 渓流のフライフィッシングシーンでは長くラインを出してロングディスタンスキャストをすることはほとんどなく、むしろショートレンジキャストの正確さのほうが重要になります。エクストリームフライラインはショートレンジキャストのコントロール性に重点を置いた設計になっており非常に扱いやすくなっております。長さを通常のフライラインより若干短くすることによりコストパフォーマンスと性能の両立を実現しております。米国RIO社製でRIO社のグレードの高いラインと同様の素材、製法、コーティングを用いて製造されています。
#
line
  # その他のWF3Fのフライラインは、こちらから御覧下さい。
line
#
▲ページTOPへ

# リーダー
フライラインの先端からフライまでを結ぶこのリーダーは長さや太さも様々ですが#3ラインからのスムーズなテーパーを形状しラインパワーを先端のフライまで伝達するまでの重要な役割を果たします。最もスタンダードな9フィート6Xと5Xをセレクトしました。
#
ティムコ アクロン・フェザーライト・リーダー 9.5FT 5X ティムコ アクロン・ブッシュマスター・リーダー 8FT 5X
ティムコ アクロン・フェザーライト・リーダー 9.5FT 5X 複雑な流れを攻略するために設計されたリーダーです。バット径はターンオーバーさせるのに必要な最小限の細さに設定し、ドラッグがかかりにくく、ナチュラルドリフトがしやすくなっています。小型のフライを使用したシビアな場面では特に有効です。 ティムコ アクロン・ブッシュマスター・リーダー 8FT 5X ドライフライの盛期である初夏から秋にかけては、特に小規模な渓流でタイトなポイントをしっかり攻めていくのが好釣果につながります。大きめでボリュームのあるフライも正確にプレゼンテーションできるテーパーデザインになっています。
##その他の5Xリーダーその他の6Xリーダー
 
必須!!オススメリーダーファイル
多種多様のリーダーをストックするのに大変便利なファイル。フライラインとリーダーを結束させる為のネイルノットツールが付属します。 >>商品一覧

# ティペット
リーダーにフライを直結しているとフライを交換する度にどんどんリーダーが短くなっていきます。それを防ぐのと、より複雑な流れでは重いフライラインやリーダーが流れに引っ張られてフライが自然に流れない事があります。また、テーパーの掛かったリーダーから徐々にフライに近づく部分を細くしていく事によりフライ先端までラインのパワーを伝達する事でフライをよりソフトにポイントへ運んでくれる効果もあります。リーダーの先端に50cm〜60cm程継ぎ足してお使い下さい。もちろん短くなったら更に継ぎ足すのではなくリーダーの先端から丸ごと交換して下さい。糸よれや岩などに擦れた痛んだティペットは魚がフッキングした際にあわせ切れする事がありますので注意して下さい。
#
ティムコ アクロン・ソフトIV・ティペット 6X モーリス VARIVAS SUPER TIPPET 6X
ティムコ アクロン・ソフトIV・ティペット 6X アクロンティペットの中で最も柔軟性に富んだティペットです。最新素材を特別配合し、しなやかにかつ強くといった相反する2つの要素を高次元でクリアーすることができました。昨今の日本のフィールド事情は年々難易度を増しており、ソフトIVのようなしなやかさが要求されることも多くなっています。 モーリス VARIVAS SUPER TIPPET 6X 従来のティペットを越えたハイパフォーマンス設計。ヨレ、チヂレを抑え信頼の強度を実現。カラーは水に溶け込みやすいナチュラルカラー。各号数別に色分けされた糸止めリボンにより、薄暗い中でもティペットの交換が容易にでき、イブニングライズを逃しません。
▲#その他の5Xティペット6Xティペット7Xティペット
#
▲ページTOPへ

# 完成フライ
ここに紹介する完成フライは即実践投入して頂ける厳選フライセットです。セットとは名ばかりの少量しか入っていない完成フライセットとは違い各種最低2本以上付属してますので、お気に入りのフライを探すのにも、ヒットパターンで長く釣りが出来るようにと1本づつしか入っていないセットにはしたくなかったので実際に渓流で実績の高いフライだけを厳選しボリュームを持たせました。このシリーズは発売以来まとめて複数セット購入される方が大変多く、今では「ナチュラム オリジナルフライセット」も20セットになりました。このセットを購入されてお気に入りのパターンを見つけたら次はタイイングにチャレンジして見てくださいね。コマーシャルフライとしてもオススメです。
#
ナチュラム オリジナルドライフライ(パラシュート)12pcsセット
ナチュラム オリジナルドライフライ(パラシュート)12pcsセット 渓流でパイロットフライとして最も人気のある代表的なパターンのパラシュートフライをセットにしました。夏場、パラシュートフライは、白泡付近など酸素が豊富な場所に魚がついている事が多かったり、魚がスレていて遠投(ロングティペット)など距離がある場合に視認性の向上を目的として使用する機会が多くなります。初心者の方にも、自分がキャストしたフライをキチンと目視するということの練習にもなりますので、オススメいたします。
line
ナチュラム オリジナルドライフライ(テレストリアル)12pcsセット
ナチュラム オリジナルドライフライ(テレストリアル)12pcsセット 夏場に威力を発揮する、テレストリアル系フライの登場です。晩夏の渓では、昆虫類などのテレストリアルを捕食対象にしているイワナ、ヤマメなどが多く、夏場のドライでの釣りには、なくてはならないドライフライになります。中でも代表的なフォームビートル、ハンピー、フラッタリングカディスなど、選りすぐりのフライをセットにしました。これだけのボリュームでこの価格も見逃せません。
渓流でオススメのナチュラムオリジナルドライフライセット一覧
#
line
◆面白いアンブレラフックを使用したコラボレーションフライセットもオススメです。
有名河川は釣人も多いのですが、魚も多い川なので、闇雲にフライのサイズを落とさず、細かいポイントを探ってみましょう。複合ハッチも多いのですが、しっかりと流して見せる釣りが要求されます。アンブレラフライの繊細なシルエットと安定して姿勢は魚も捕食がし易いのではないかと思います。以下の5種が解禁直後からのメインハッチと思われます。このアンブレラフックは水中のフック自体が「シャック」や「ピュ‐パ」に見える様でライズが無くても魚が飛び出てきます。「ビックリ合わせ」にご注意を・・・。
#
エレファントプルーフアウトフィッターズ 2004 アンブレラ・セレクトフライズ Vol.1(早春)【ナチュラム限定】
エレファントプルーフアウトフィッターズ 2004 アンブレラ・セレクトフライズ 【セット内容】
フタバコカゲロウ#18イエロー2個、シロハラコカゲロウ#18ウッドダック2個、エラブタマダラ#16オリーブ2個、ヤマトビケラ(マイクロカディス)#18ブリーチ&ナチュラル4個、ガガンボ#16ベージュ2個
line
エレファントプルーフアウトフィッターズ 2004 アンブレラ・セレクトフライズ Vol.2(初夏)【ナチュラム限定】
エレファントプルーフアウトフィッターズ 2004 アンブレラ・セレクトフライズ 【セット内容】
フタスジモンカゲロウ#14イエロー2個、ヤマナカナガレ#16ライトブラウン2個、ウエノヒラタ#14ジンジャー2個、ヒゲナガ#14ナチュラル2個、クロマダラ#16ブラック2個。
盛んにハッチとライズを見ることが出来、本当にフライフィッシングが楽しい季節が5月6月。ハッチのピークは徐々に午後に移り、イブニングタイムを楽しめる時期でもあります。
##その他完成フライセット一覧

# フライBOX
自分のお気に入りのフライを沢山持ってフィールドへ出掛けるのは大変心強いモノです。ドライフライといってもパターン事に収納したり、多種多用のフライを持ち歩く為にBOXも複数個用意したいものです。そこでフライBOXといえばC&FデザインのBOXを無くしては語れません。今や海外でもその名を轟かせ知らない人は居ないくらい身近なメーカーになりました。フライパターンも多種にわたりますが、それらのパターンを効率よく綺麗に収納できる種類が豊富なのも人気の秘訣です。
#
C&Fデザイン CF−101 スタンダードサイズ・スレッダー
C&Fデザイン CF−101 スタンダードサイズ・スレッダー C&Fデザインのフライケースの中でも一番人気の高い、初代スレッダー付きフライBOXです。その機能は、今までこのフライBOXを知らなかった、また、使っていない人には、目から鱗の大変便利なフライBOXです。付属のスレッダーに予め数本のフライを、アイに通しておけば、後は釣り場で簡単にフライをチェンジする事ができます。目の良い人でもミッジサイズや、イブニングライズを狙う際、やはりアイにティペットを通すのは大変なものです。この便利なスレッダーを使えば、きっと病みつきになる事間違いなしです。
●このBOXはスタンダードなサイズ(#19〜16)のフライ用です。
#
CF−1506 マイクロスリットフォーム(6/6ポケット)F.C キャップス Caps アルミフライボックス
CF−1506 マイクロスリットフォーム(6/6ポケット)F.C #14〜20前後のドライフライ、ニンフの収納に最適な6段マイクロスリットフォームを両面にレイアウトしたフライケースです。
キャップス Caps アルミフライボックス  プラ製ケースには無い独特質感はアルミ製フライボックスに勝るモノはありません。このフライボックスはドライやニンフを収納するのに最適です。
#その他C&FのフライBOXはこちらから #その他アルミフライケースはこちらから
  #その他フライBOX&ケースはこちらから
#
▲ページTOPへ

# フロータント
フロータントとは、ドライフライの浮力を維持したり回復させたりする液体、粉、ペーストで、それぞれフライにあわせてお使い頂けます、初心者の方にもベテランの方にも最も多く利用されている人気ランキングが以下のフロータントです。スプレー式はとても簡単でシュッと一噴きするだけでOKです。事前処理用は、タイイング後や、釣行前に事前にフライのマテリアルに染み込ませ6時間〜まる一日乾燥させると白泡の中でフライが揉みくちゃになっても驚きの浮力でプカーンと浮いてきます。これは驚きです。是非一度使ってみて下さい。
#
ティムコ シマザキ DRY−SHAKE ティムコ ドライシェイクスプレー
ティムコ シマザキ DRY−SHAKE フライ用強力浮力剤でティペットに結んだフライをいれて上下に10〜12回、強く振るとそのフライに高い浮力が得られます。水面高く水に浮き、キャップの裏側についているスポンジを利用して、浮かせたい部分のみにつけることが出来ます。フライフィッシャーの強い味方!
ティムコ ドライシェイクスプレー ティペットに結んだフライをワンタッチシェイクボトルに入れて、カシャカシャとシェイクするだけ高い浮力を得られる簡単、高性能フロータント。便利なスポットドレッシング用のスポンジ付きです。
#
ティムコ ドライシェイクプライマー ティムコ ドライディップII
ティムコ ドライシェイクプライマー ドライシェイクの持続力を飛躍的に強化する“ドライシェイク付着強化剤”です。 ティムコ ドライディップII  ドライディップが中身も見た目も新しくなり更にパワーアップしました。浮力はもちろん乾きも早く、より使いやすくなっています。また、ボトルもビンからプラスティック製になり軽量化されています。
#
ティムコ ドライマジック スミス マリエット プレディップ・ウルトラ・フロートコート
ティムコ ドライマジック 夏から冬まで温度による粘度の変化が殆どないシリコンを主成分としており、撥水力のみならず持続性の高さもトップレベルに仕上がってます。さらに快適な使用感が得られるようサラッとした指触りにもコダワリそれには結果的にCDCからヘアーウィングまで幅広く使用できるジェルタイプフロータントして仕上がりました。 スミス マリエット プレディップ・ウルトラ・フロートコート 【事前処理用、フライ表面撥水コーティング剤。驚異の浮力持続性!色落ちしない!】釣行前やタイイング時にディッピングをし、そのまま液を振り落とさないで自然乾燥させて下さい。2時間程で触れるようになりますが、そのまま6時間は乾燥させると速乾性のものよりも数倍の優れた浮力が得られます。
#その他フロータントはこちらから


フライ特集Vol.1フライ特集Vol.2フライ特集Vol.3
01:はじめに02:タックル03:フライフィッシングウェア04:その他フライアクセサリ
ページTOPへナチュラム・トップページへ


フライライン ティペット フライ リーダー リール ロッド