★岩手県岩洞湖 |
ビニールドームの屋形船からの釣りで4〜13cmが狙える。タックルは全長約50cmの市販ワカサギ用竿に小型スピニングリール。道糸1号に市販仕掛けの「岩洞湖スペシャル」を結びつける。エサは紅サシと紅サシより小さいラビットを使う。釣り方のコツは仕掛けを状況に合わせて上下に動かし誘いをかける。氷結シーズンの1月上旬からは穴釣りができる。
問い合わせ=岩洞湖漁協監視詰所(電話0196・81・5678)屋形船の使用。料金は一人2000円。穴釣りは一日500円。 |
|
★福島県桧原湖 |
ドーム船ではワカサギが順調に上がっている。10cm強を多い人は300尾、少ない人で100〜200尾。竿は35cm前後。ハリは秋田キツネ2号、幹糸0.6号、ハリス0.4号のゴールドハウスオリジナル胴突き7本バリ仕掛け。エサは紅サシや赤虫。
問い合わせ=ゴールドハウス目黒(電話0241・32・2523)釣り時間は午前6時〜午後4時まで。料金は1人3000円。遊漁料700円。 |
|
★長野県諏訪湖 |
今冬のワカサギは好調。ドーム船(屋形船)、手こぎボート、エンジン付きボートからの釣りで6〜12cmを多い人は1500〜1600尾、少ない人で300尾ほど。1.5mのノベ竿使用。モトス0.6号、ハリス0.4号、ハリは秋田キツネ2.5号の胴突き7本バリ仕掛け。オモリは2号。エサは紅サシ。ムレが回遊してくると入れ食いになる。
問い合わせ=諏訪湖レジャーセンター(電話0266・53・6540)釣り時間は午前6時30分〜午後3時。料金はドーム船が8人まで1日4万円、半日2万8800円。1 人増し1日5000円、半日3600円。手こぎボートは2人まで1日3600円、半日2600円。エンジン付きボートは4人まで1日9200円、半日6800円。1 人増し1日2300円、半日1700円。入漁料は高校生以上630円。 |
|
★長野県野尻湖 |
11月下旬に湖上層と下層の水が入れ替わり水が濁ったため12月上旬現在、ワカサギの食いは渋め。屋形船から竿を出し、小さいもので5〜6cm、大きいもので11〜12cmを多い人で100尾前後、少ない人で30〜40尾。竿は50cm、幹糸とハリス0.2号、袖バリや秋田キツネの2.5号バリを使った胴突き6本バリ仕掛け。エサは紅サシなど。ポイントの水深は24〜25mでベタ底狙い。水に濁りが取れればワカサギの食いはよくなってくる。
問い合わせ=杉久保ハウス(電話026・258・2550)釣り時間は午前7時30分〜午後3時。料金は大人3000円、中学生以下2000円。ほかに入漁料大人525円(中学生以下無料)が必要。 |
|
★山梨県河口湖 |
ボート釣りでワカサギを狙っている。サイズは11cm前後で、慣れた人は束(三ケタ)釣りもあるが、不慣れな人だと10〜20尾の釣果。1 m 足らずのガイドロッドに小型スピニングリール。幹糸とハリスは0.5〜0.7号、袖バリ2〜3号の胴突き 6、7 本バリ仕掛けでオモリは3号。エサは紅サシなど。水深6〜7mのポイントの底釣りで狙う。
問い合わせ=さかなやボート(電話0555・83・2700)釣り時間は午前7時〜午後4時。料金はボート1隻1人2500円、2 人3500円。ほかに入漁料1250円が必要。 |
|
★山梨県山中湖 |
ワカサギはボート釣りとドーム船の釣りで楽しめる。例年に比べて釣果がよく、6〜8cmを1人100〜200尾釣っている。多い人ならでは300尾以上の釣果がある。胴突き7本バリの山中湖オリジナル仕掛け(400円)がよく使われており、この仕掛けはステンレス製のハリを使用しているのが特徴。エサは赤虫がメーン。早朝とお昼ごろに食いが立つ。ワカサギは抱卵すると食いが悪くなるので、数狙いは1月までがベスト。
問い合わせ=旭日丘観光(電話0555・62・3059)料金はボートが1隻3500円、ドーム船は1人3500円。ほかに入漁料として男性520円、中学生以下と70歳以上と女性260円。年券7300円。現場売り1000円。竿、エサ、仕掛けがセットになったレンタルもありこちらは1500円。 |
|
★神奈川県相模湖 |
相模湖のワカサギはボート釣りでコンスタントに上がっている。6〜8cmが主体で初めての人でも100〜170尾の釣果。2.4〜3mの竿を2、3本出し、胴突き15〜25本バリ仕掛けを使うのが特徴で、上級者になると6mの磯竿(3号クラス)と50本バリ仕掛けを駆使して、200尾以上釣り上げる人もいる。竿掛けがあった方が便利。蛍光色のハリをつかったオリジナル仕掛けもある。エサは赤虫。シーズンは3月までで、2 月に入るとシシャモのような抱卵魚が釣れる。
問い合わせ=五宝亭(電話0426・84・2256)料金は入漁料込みで1人3000円、2 人4500円、3 人6000円。貸し竿は1日500円。 |
|
★滋賀県余呉湖 |
いまのところ水温が高くベストではないが、これから水温が8度くらいまで低下すればさらに釣果はよくなる。タックルは2.7mくらいののべ竿に7本バリの市販仕掛けをセットする。エサは赤虫か紅サシ。マキエは禁止。底に仕掛けがついたら上下に誘いをかけるのがコツ。サイズは平均8cm。
問い合わせ=余呉湖漁協協同組合(電話0749・86・3033)料金は大人1300円、小人800円。釣り時間は午前6時〜午後5時まで。 |
|
★鳥取県湖山川 |
日によりムラはあるが状況がよければ多い人で400〜500尾釣れる。有名な湖山池より湖山川の方が釣況はいい。サイズは5〜10cm。4.5mのリール竿に市販のワカサギ仕掛けで狙う。エサは紅サシ。ポイントは国道9号から下流。よく釣れる条件は水門があいて川に流れがあること。橋の上からの釣りは交通の妨げになるのでやめておこう。
問い合わせ=まやま釣具店(電話0857・28・3682) |
|
★山口県豊田湖 |
手漕ぎボートをロープで固定して狙う。リール付きの短竿で7〜14本バリの市販仕掛け。エサは紅サシを使う。ワカサギ専用の配合材をマキエにして手返しをよくして攻めれば数が釣れる。いま釣れているサイズは10cm前後だが、これからは型がよくなってくるので楽しみ。
問い合わせ=山本ボート店(電話0837・66・1163)釣り時間は夜明けから午後5時まで。貸しボート料金は一人2000円、2 人3000円、3 人4000円。 |
|