→OUTDOOR |
FISHING |
[ 1 (ア〜)][ 2 (カ〜)][ 3 (タ〜)][ 4 (ハ〜)][ 5 (ラ〜)] | メーカー名50音順 |
■竢o版社 今江克隆 トップシークレット |
|
□ | 私は別に今江さんのファンでは無いのだけれど、この人のバス釣りに対する情熱、思いこみにはいつも感銘を受けてしまう。いつもいつもこの人の携わった商品、テクニックに「ホンマかあ?」と疑いを持ってしまうのだが、気がつけばこの人の影響を受けてしまうのである・・・この本も80%以上自ら開発した商品の宣伝なんだけれど、「なるほど、今度試してみよう!!」と思ってしまう今日この頃です・・・商売上手な「ナニワのあきんどさん」ですなあ・・・【wadago】 |
■竢o版社 首藤武蔵のハンドメイドルアー入門 |
|
□ | ハンドメイドルアーを始める時に非常に役立つ本です。 プロビルダー首藤さんのルアーが10種類ほど作り方が紹介されています。道具の使い方、着色の仕方などが丁寧に説明してあります。ルアーのテンプレートが付いていますので、それを使って初めての人にはルアー作りが始められます。 |
■カーメイト フロートボート Z1 |
|
□ | ナチュラムで1艇購入、Yahooオークションで1艇落札して、2艇で小学校の息子と野池に出撃しています。組立て、片付けとも2〜3分でできますので、時間のない釣行では特にありがたいです。ただ少し重いので、カタログに載っているように1人で担ぐのはちょっとしんどい。カタログのおじさんはパワーあります。でも、立てて肩を入れれば結構もてます。夏休み、息子はこのボートで野池のおかっぱり不可能なポイントで、朝マズメ、ポッパーで47cmのバスをゲットしました(ちょっと悔しい)。 |
■カーメイト フロートボート Z1 キャンペーンセット |
|
□ | 以前はフローターで楽しんでいたのですが、機動力と安全性を考慮して購入しました。まず、良い点として準備がとても早く出来る(わずか2〜3分)いくつかの野池を周るのも全然苦になりません。保管場所もベランダなどに置いておけるので便利です。汚れても水でまるごとさっと洗えます。難点は22キロという重さは私にはちょっと重いように感じました。フロート部分を収納した状態での持ち運びは持つ場所があまりないので小型のドーリーを使っています。組み立ててしまえばフロートに繋がっているパイプを持てるのでさほど苦労はしません。1度フィールドに出てしまえば本当に快適でのんびりと釣りが出来ます。自作のロッドホルダーなどを制作するのも楽しみの一つですね。とにかく買って後悔はしないものだと思います! |
■カツイチ コツコツ君 DS−1ダウンシンカー |
|
□ | 使いやすくて、感度がいい! 安いのも魅力【田渕 博一】 |
■がまかつ コブラ7g |
|
□ | あのGamakatuが送り出したラバジ、独特のヘッド形状はすりぬけとボトムスタンディングのバランスがとれています。後カラーリングはクラックル塗装されていて以上にかっこいいですここだけの話この色で某野池の50upとっています。 |
■がまかつ WORM314BL |
|
□ | 314形は単純なオフセット型ではなく、ワームにジャストフィットするような形。型番の「BL」はバーブレス(返しのないフック)。 バーブレスフックはいとも簡単に外せる。通常、フックの返しをペンチで潰したものは、若干返しが残り、少しだけ引っかかることがあるが、最初からバーブレスになっているこのフックは本当にすんなり外せる、すっかり気に入っている。魚へのダメージも最小限に防ぐことができる一品です。 |
■ケイテック リトルスパイダー2W 309 (販売終了) |
|
□ | すれバスに対しての最後の手段、これで釣れなきゃ何で釣れる・・・非常に軽く空気抵抗が多いのでジグヘッドとのコンビで爆釣モード。 |
■ゲーリー ジャンボバズ |
|
□ | 使用法としては、早引きもいいですが、案外水面スレスレに引き、水面にモコモコとアピールする位のスピードで巻く事をお勧めします。そこでお勧めするのがジャンボバズです。投げてからのルアーの立ち上がりの良さ、そして巨大ペラにより、よりスローに引いてきてもアピールすることです。バズベイトの特徴として、ウィードレス性はもちろんですが、ナイトバッシングで使用した時、40UPの釣れる確立が断然に違います。狙ってデカイ魚の取れるジャンボバズはバス釣りに必須のアイテムだと私は考えます。 |
■ゲーリーヤマモト 3インチグラブ |
|
□ | ゲイリーグラブの末弟3インチグラブ。ハイプレシャーレイクに強いことはすでに実証済みだと思いますが、意外に知られていないチューニングがあります。それはイモグラブ、4インチや5インチでは当たり前のメソッドですが3インチでやる人は意外に少ないと思います。理由の一つはフィネスタックルを用いても飛距離がまったく稼げないこと、せいぜい10mというところです。しかし至近距離でも兄貴譲りの魅惑的なフォーリングでバスを確実に食いつかせます。ハイプレッシャーレイクや冬場の漁港等で試して下さい。 |
■ゲーリーヤマモト 4インチカットテールワーム |
|
□ | ピンを釣るには、ナチュラルフォール。 誘い出すには早いトゥイッチできびきびアクション。 とにかくよく飛ぶしこれで釣れなきゃ バスいない?! (~_~メ) |
□ | 最後手段として使う。 |
□ | ノーシンカーでも良く飛ぶ、スプリットショットやジグヘッドリグの棒引で良くつれる。多様なリグに使えて良く釣れる。 |
■ゲーリーヤマモト 4インチシングルテールグラブ |
|
□ | 初心者にとってはまず1尾釣るため。中・上級者にとってもタックルボックスに無くてはならない切り札的存在。まさしく基本中の基本といった感じでしょう。コイツを使えば間違い無し! |
■ゲーリーヤマモト 4インチ スリム SENKO |
|
□ | なんといってもセンコー! スピニングでのノーシンカーにはスリムセンコー テールプルプルフォールがサスペンドバスに効く効く。ウェイトがあるからロングディスタンスでステルス爆撃! クリアウォーターにはこのカラーで(@_@) |
■ゲーリーヤマモト 6インチジャンボグラブ |
|
□ | デカバスが、大好きな、このジャンボグラブ。高比重で飛距離よし、フォーリングの姿勢良し、ズル引き良し。ボディーが太いので、耐久性もあり、しかもテールが切れてもまだ使えます。しかも、このファットなボディーは、デカバス限定。子バスやブルーギルは、釣れません。困った時の守り神。 私はこれで、40upしか釣れた記憶が無い。推奨ラインは、4〜5lbsフロロと、ガマカツ314 3/0 フック。デカイの釣れるよ〜。どーする? |
■ゲーリーヤマモト グラブガード |
|
□ | ヘビカバーでバスの意識が表層に向いているときに、一番有効なメソッドがグラビンバズ。そこにこのグラブガードを装着することで更にウィードレス効果がUP。 |
■ゲーリーヤマモト スーパーグラブ5インチ |
|
□ | ゲーリーヤマモトのワームなくしてバスフィッシングは語れない、というくらいの爆釣ワーム。冬場に向かい、食いだめのバスには大きめのワームが最高ですよ。またアピール度も3,4インチとは別格です。サイズがあり、お勧めはノーシンカーやスプリットで幅広く釣ることですね。【Angler's Bravo】 |
■ケンゾー・ティ QUIVER MINNOW 3” |
|
□ | マテリアルがいい、柔らかすぎず硬すぎず そのためダウンショットでの姿勢が良い。→ほっといても釣れる!!【田渕 博一】 |
□ | 高価なタングステンの中では割安。一度、この感度を体験すると止められません。 |
■シマノ アルテグラ 1000SDH |
|
□ | シャロースプールモデルもラインナップ。SuperSHIPと金属ボディのアルテグラ。 ハイコストパフォーマンスを誇るアルテグラにもSuperSHIPを搭載。ボディには金属を使用したハイブリッドアルミボディを採用しました。SuperSHIPによる感性を刺激する進化に加え、金属ボディがもたらす感度を手軽に体感。このクラスのリールにまでシャロースプールモデルをラインナップしました。 |
■シマノ アルテグラ 2500SDH |
|
□ | 僕の苦手なフィネスな釣りが、スピニングリール特有のストレス(ベールの操作、ラインのゆるみ等)を感じることなくできるので、とても気に入りました。フロロの5ポンドがピッタリ100m巻けて、ダブルハンドルとくれば、実戦度100%です。 |
■シマノ アクシス 100 |
|
□ | ライトリグもベイトで投げたい方にお勧めです。ゲーリー4インチグラブのノーシンカーも、らくらくキャストできます。しかも、スプールの回転はとてもスムーズ。ブレーキ調整はふたを開けなければ出来ませんが、ハンドル側についてるのでそれほど面倒じゃありません。 右巻き派のあなたは即ゲットだ!価格の割にはとてもいい商品だと思います。 |
■シマノ カルカッタ 100 |
|
□ | カルカッタはこれで3機目。遠心ブレーキの着水間際の伸びは、マグネットにはないもの。耐久性とパーミングのしやすさも、満足しています。SVSの調整も特に必要なし。6コのブレーキのうち3コだけONにしておけば、5gくらいでも充分に投げられます。今、本当に安くなってるから、ぜひ使ってみて! |
□ | 持ってみたら軽かった・・・というのは冗談で、ちょうどいいサイズでパーミングしやすいです。SVSの調整はちょっと面倒だけど、なんか手放せない愛着の沸く一品です。 |
■シマノ カルカッタ 100XT |
|
□ | 回るんだけど回り過ぎないのがいいです。本当に必要な分しかラインがでない感じがします。私はSVSを2個オンにしていますが、ルアーの軽重を問わず、飛距離は十分。ピッチングとかフリップキャストで、メカニカルをゆるゆるにしていても、バックラッシュはミスキャストした時くらい。非常に実戦向きです。 |
□ | とにかく、機能美に惚れます。そして、遠心力ブレーキのどこまでも飛んでいくような感覚が好き。
100XTはサイズが丁度良くファーストムービングからワームまで幅広く扱える。 |
□ | 最高です。やっぱ遠心ならこれでしょう。もう進化の必要がないほどに熟したリールだと思います。今、世に出てる遠心モノはすべてこのリールを目標にして生まれてきたと言っても過言ではありません。 |
□ | ベイトリールの定番中の定番! ブレーキシステム リトリーブ性能耐久性 信頼性 ルックス どれをとっても一級品(^○^) 101 100シリーズは手の小さな女性アングラーでも楽々パーミングまげて巻くのがとっても楽しくなる そんな Keep Casting の為のリール。 |
■シマノ カルカッタ 200XT |
|
□ | メタニウムとかアンタレスとか、いろいろ使ってみて、結局カルカッタに落ち着きました。200XTは、スプール径が大きいから結構飛ぶし、ラインの巻き癖もつきにくい。でかいリールを使うっていうのも男らしいし(笑)。大人のリールだと思います。 |
■シマノ カルカッタ 200 |
|
□ | XTより少し地味(イヤ シブイ!) 性能は同じく素晴らしい! ラインキャパが有るから 16lb以上のラインでバイブレーションやスピナベのスローロールなど ヘビーなルアーでヘビーカバーへぶんぶんなげる時にはこいつの出番(^○^) トラブルフリーでガンガン釣れる!? |
□ | この200は少し大きい分シマノやダイワのような細目のバスロッドに持ってこい。グリップの細目のロッドにお勧めベイトです。俺はこれで、ノーシンカーグラブ6インチから、21オンスまで、使っています。初心者だから、ライトリグだからスピングと言うのはどうかと思います。 良いベイトはライトリグでもいけますよ。【お兄ちゃん】 |
■シマノ カルカッタ 50XT |
|
□ | 軽量ルアーをキャストできると言っても、本当は技術もかなりいるんじゃないの?と半信半疑でしたが3.5gクラスのルアーでも楽々キャストでき、しかもスピニングよりヘビーなラインを使用できます。慣れれば、スピニングよりも手返しよくキャストでき、釣果アップが期待できます。ぜひ、みなさんに使っていただきたい一品です。 |
□ | バイトは有るけど乗らない もうワンサイズルアーサイズを落としたい (-_-;) でもヘビカバーを攻めたい→スピニングじゃ(-.-) こんな時には50XT!! 極小プラグから 4インチワームノーシンカーまで トラブルフリーで飛びます飛びます♪ アンダーハンド ピッチング スキッピング テクニックが冴えますよー |
■シマノ スコーピオン シャウラ 1502R |
|
□ | シマノフリークのフローターマンは絶対買い!!特に、スピナーベイトやラバージグを多用する私にとって、こんないいロッドはありません。自己新記録の45センチを上げたときも、このロッドのパワーのおかげで難なくやり取りできました。 スピナーベイト、ラバージク゛、テキサスリグを多用される方にはお勧めです。トッププラグの操作性もとてもいいですよ。 |
■シマノ スコーピオン シャウラ 2601R |
|
□ | 今年の6月木崎湖にて初めてシャウラを使ってみました。状況は雨風、とてもサイトフィッシングは出来ない状態でした。ラインは5ポンド、もちろんフロロカーボンを使いましたがそれにしても物凄い感度のいいこと、今まで使っていたロットの感度がバカバカしく思えるくらいに・・・雨風の中で約10m位のキャストでアタリを取れるなんてすごい感度ですよ!!どんなアタリも取れるような気がします。 |
■シマノ スコーピオンXT1581F |
|
□ | シマノスコーピオンXTシリーズの中で、一番オールマイティーに使えるロットです。トップからボトムまで幅広く対応可能です。巻物系は大得意、多少重いルアーもOK!!シマノ大好き人間なら、絶対に欲しいアイテムですね。損はしません。とくに、アンタレスとの組み合わせたパーミングは最高ですよ。 |
■シマノ スコーピオンXT1653R |
|
□ | 僕はこのロットで数多くのランカーサイズをゲットしてきました。ヘビーカバーへのテキサスリグ、ラバージグのアシ際へのピッチング、長くなく、でも短くもなく、丁度いい長さもグッドです。 1/2オンス以上のスピナーベイトのロングキャスト、スローロールにも最適です。 |
■シマノ スコーピオン 1001 |
|
□ | 噂のスコーピオン1000のレフトハンドルモデル。 手の中にスッポリ収まるコンパクトボディはロッドとの一体感が 実感できます。ロッドが自分の手の延長になったような操作性、 圧倒的な飛距離、そして話題の4×4SVSは1本で色々なルアー を使用するオカッパリに最適、もうオカッパリにスピニングは必要ないでしょう。これからレフトハンドルを使ってみたい人、初めてベイトリールを購入する人には絶対オススメです。 |
□ | 良く飛ぶし、安い。最高のリールだと思います。 |
■シマノ スコーピオン 1000 |
|
□ | シマノのリールはこれで3台目(アンタレス、スコーピオン1500)ですがこの1000にはびっくり。軽くて小さくパーミングし易く、且つぶっ飛びます。(全然バックラッシュする気配なし)ダイワのマグより自分には合っているようです。ただ(値段も安いから仕方ないけど)ハンドルの巻きごこちはイマイチ。 |
□ | 軽いルアーはめちゃくちゃ飛びます。スピニングより僕は飛びます。 |
□ | この飛びは驚きです。シマノではメタニウムMgと、この1000を使用していますが、飛びではMgをか〜るく凌ぎます。確かに巻き心地が・・・ではありますが、コストパフォーマンス最高ですよ。パーミングもしやすいし、女性などにもお勧め! |
■シマノ スコーピオン 1501 |
|
□ | 同じシマノのアンタレスやメタニュウムと比べても、飛距離はまったく見劣りしません。(某社のSpinを使用するとさらに飛距離UP!) 遠心ブレーキを初めて使う方にも非常に扱いやすく、おすすめです。ファーストムービング系ルアーの遠投、ラバジのピッチングどちらもOK!!但し、ブレーキ調整時にカバーが本体からはずれてしまうのと、ちょっと重いのがたまにキズです。 |
■シマノ スコーピオン アンタレス バージョン2 |
|
□ | アンタレスの巻き心地は、まさにベイトのステラ。ドラグやメカニカルもカチカチしてるし。 性能はいまさら言うまでもありませんが、ブレーキはちょっとピーキーなアンタレス。実釣にはバージョン2が使いやすいです。海で使えるのも◎ |
■シマノ スコーピオン アンタレス |
|
□ | とにかくよく飛ぶ! 最後の一伸び? これには感動ものですよ(^○^) スタイルも好みは有るけどオリジナリティーにあふれてていいんじゃないの 陸っぱりでぶっ飛ばしたいなら絶対アンタレス ノントラブルで使うなら遠心3つ(小)オン メカニカルきつめがお勧めこれでも普通のマグより良く飛ぶよ! |
□ | かっこいいし、ものすごく飛びます。ドラグも自然に滑って扱いやすいです。文句のつけようがありません。 |
■シマノ スコーピオン アンタレス LEFT |
|
□ | ブレーキ調整はシビアだが、調整が見事に合った時には他のベイトリールには真似をする事ができないほどの飛距離が実現できる。ただ、ギア比5.3のリールに使い慣れていたため、自分のフィッシングスピードが良い意味でも悪い意味でも変化したと感じる。ハードプラグを多用する方は、アンタレス5を選択した方がいいかもしれない。 |
□ | 以前はABUのリールを使っていたのでアンタレスの飛距離は信じられないものでした。おかっぱりやオープンウォータで遠投したい方にはもってこいではないでしょうか。 |
■シマノ ステラ 1000SDH |
|
□ | ライトリグを繊細にコントロールしたい でもビッグフィシュに負けたくない だったらこいつを使いなよ 小さくて軽いからアクションがつけやすい ドラグが抜群だからビッグフィッシュ二も負けないぜ! ホントいいリールです。 |
■シマノ ステラ 2500 |
|
□ | ツインパワーが2台買えるのにあえてステラというのにはそれだけの理由がある。ツインパワー2台でステラにはならないからだ。 |
■シマノ ステラ 2500SDH |
|
□ | フィネスにはこれ!ライトラインでもノントラブル ドラグもクリックで微調整可能 ラインブレイクなしでランカーも余裕でゲット 流石SUPER SHIP |
■シマノ ステラ 3000DH |
|
□ | 使用感、巻き心地共に日本で最高峰のリール。どんな大きさの魚がきても安心してやり取りできるドラグやSuperSHIPの軽い巻き取り、メタルボディーの剛性など上げたら切りが無いぐらいの長所があります。これを使うと他のリールが使えなくなると言うのが唯一の短所かも・・使ってみるとその良さがわかります!! |
■シマノ ステラ 6000H(ハイギヤ) |
|
□ | シイラ釣りを始めるために購入した。ラインの巻き量はもちろん満足。少し大きめのハンドル部分は巻き始めるとボールベアリングの数もあるのかも知れないが非常になめらかに動かすことが出来、使いやすい。ドラグも滑らかに追従し大物とのファイトでも不安はなかった。ただリールの後ろ部分が船に当たったときなどに簡単にへこんだり塩で変色してしまったのは残念だった。全体的には非常に満足しておりソルトでの使用に大いに勧められるリールだ。 |
■シマノ 海明 50−270 |
|
□ | 非常に軽く、1日中使っていても疲れません また、ニューコンセプトガイドの採用で穂先への糸絡みも皆無ですので同じ値段で船竿を買うなら、インターラインよりもこちらの外ガイドを個人的にオススメします。 |
■シマノ ツインパワー 2500DH |
|
□ | ステラは使ったことありませんが、このリールで何の不満もありません。ドラグも効くし、回転もスムース。そういう意味では、シマノならアルテグラ以上であればまったく問題ないと思います。が、ちょっとでもイイヤツ使いたい、けどステラの価格に腰が引けるという方、絶対に買いですよ。まあ、バイオでもいいけど…。 |
■シマノ ツインパワー 2500MGS |
|
□ | とにかく軽い!! 糸よれしない、スムーズな巻き上げ&ドラグコストパフォーマンス言うことなし!! But、ロッドによっては軽すぎて要バランサー。ラメが入り、塗装がチョット(~o~)【田渕 博一】 |
□ | デザイン、性能ともに満足のいくリールだが、今までツインパワーのDHを使ってきた私にとってはどうしてもDHが欲しい。シマノさん、是非オプションで作ってください ! |
□ | この価格帯では絶対にオススメ。軽さ、ドラグ性能申し分なし! 軽いといっても、メチャ軽ではないので、ロッドとのバランスを極端に崩すこともないし、むしろ軽くなったことで、感度アップと取り回しの向上を体感できるハズ。迷ってるならこれを買って損はないはずだ !! |
■シマノ ツインパワー 2500SDH |
|
□ | 良いリールです。回転は滑らかだし、糸ヨレもしません。ドラグも最高です。ただ現在では少し重いことと、ハンドルが(僕には)少し長いのが気になります。 |
■シマノ バイオマスター 2500MGS |
|
□ | この軽さ、デザインがいい。前の物は正直デザイン的にも気に入らなかったので、今回の2500MGSはメタリックなボディといい、性能、デザインどれを取っても文句無しではないでしょうか。お勧めです。【HIRO】 |
□ | ツインパワー2500SDHからの買い替えたのですが、とても満足しています。軽いし、とても扱いやすいです。同じMGSモデルのツインパワーよりデザイン的には優れていると思います。(ツインパワーの銀ラメボディがちょっと...) |
■シマノ バイオマスター 3000MGS |
|
□ | あきれるほどの軽さ。スモールプラグなど巻物系で1日過ごしても全然平気。トラブルも激減で5〜6ポンドフロロを使い倒せる。 |
■シマノ メタニウム Mg |
|
□ | この軽さは凄い武器になりますよ。普段、スコーピオンXT+メタニウムMgの組み合わせが多いのですが、とにかく疲れ知らず。リール付け忘れたか?って程軽いです。スプールもガンガン回るし、4インチのノーシンカーあたりでもぶっ飛びます |
■ジャクソン アスリートミノー 7S |
|
□ | 経験上、沖縄で最強の釣果を誇ります。早巻き良し、スロー良し、トゥイッチ良し、内地でもおそらくどんなターゲットにも使えるでしょう。いろいろ試しましたが、これに勝る泳ぎは今の所ありません。沖縄でのおすすめはG-6。 |
■ジャッカル E2 ウォーターモカシン(F) |
|
□ | このウォーターモニターは大きさも手頃なベイトフィッシュサイズで、こんなに大きなルアーで大丈夫か?という不安無く投げられるペンシルベイトです。他のトップに反応がないときにこれだけに、バイトが集中するという体験もしました。自信を持っておすすめする1つです。 |
□ | 自分の2000年No1トップです。良く飛ぶ、良く動く、美しい、そして釣れる。ボイル横に浮かせておくだけでバイト多発でした。 |
■ジャッカル E2 ウォーターモニター |
|
□ | シンキングペンシルベイトなので水面直下のトップに出きらないバスにきっちりとアピールでき、しかもトップの迫力だけはそのまま味わうことができます。しかも、とてもきれいなルアーでこれなら釣れると、自信を持って使えますよ。トップが苦手でも、これはだだ巻き可ですので、大変おすすめです。 |
■ジャッカル レイクポリス RS−100 |
|
□ | シャロークランクベイトとしての完成度はかなり高いですね。秋から春は適水温のシャローで補食態勢であるバスを的確に捕らえることができます。深度1mのクランクベイトです。【Angler's Bravo】 |
■ジャッカル レイクポリス RS−225 |
|
□ | クランクベイトとしての完成度はかなり高いですね。冬場のバスは水温が安定している深場で補食態勢をし、そんなバスを的確に捕らえることができます。深度2〜3mのクランクベイトです。【Angler's Bravo】 |
■ジョイクラフト フィッシングフロートJU−1 |
|
□ | 素材が、大変良く安心して使えます。サイドバックは、少し使いづらいです。空気の出し入れが、容易です。 |
■ズーム スピードワーム |
|
□ | ついにあのポストセンコーの呼び名が高いスピードワームがナチュラムさんに入荷しましたネ!!世間ではおしりのパドルをカットしてセンコーのように使うのが流行ってる見たいですが、私のオススメはノーシンカーでの表層早引きです。パドルカットするなら最初からセンコー使えばエエンちゃうの???あのパドルが絶妙なスプラッシュを出してくれるのに・・・他にもどんなリグにも対応できるし、ラバージグのトレーラーが意外と効くのだ!! |
■ズーム デッドリンガー 6W |
|
□ | ボリュームがあり飛距離もかせげます。何よりテールがギルなどの攻撃を受けてもちぎれにくく、ランニングコストはかなり低いと思います。 |
■ズーム ファットアルバート |
|
□ | 知る人ぞ知るファットアルバートグラブ!!コイツの特徴はまず値段!!ゲーXーグラブより絶対お得!! しかも、1匹釣ったらボロボロになってしまうどっかの有名グラブと違い針持ちも抜群!! ライトタックルならノーシンカーをベイトでキャステングできます。とりあえず1匹釣りたいなら絶対これ!! |
■ズーム ミートヘッド3W |
|
□ | 僕はこのワームを買って、一匹もつれずに悔しい思いをして帰ることがなくなりました。しかも安いので、中学生の僕にぴったりのワームです。 |
■ズーム ミートヘッド4W |
|
□ | 定番中の定番ですね。
このワームでないと釣れないということが何度もあります。 よく売れ出してから値上げされたのは疑問ですが..... |
□ | リザーバーの急深岸際のノーシンカーフォール釣りに! 水平フォール& テールプルプルアクションが効く。 なんといっても激安 カットテールより若干沈む速度が緩やかなのもすれた時にはGood(^○^) |
■スミス 水温計(シルバー) |
|
□ | 解禁当初の渓流や、冬場の管理釣り場(ポンドも)で使ってます。温度によって攻め方がシビアな時には重宝します。 |
■スライ スライダーワーム |
|
□ | ストレートタイプの定番,価格も安く ダウンショットに用いるのが良い。 |
←前ページ 次ページ→ | →OUTDOOR |